おはこんばんちわ。エドはるみよりも高見沢勝だろうよ、常考。管理人・なぎです。
そんなわけで、普段だったら比較的引き篭もりがちな日曜ですが、今日は違うぜと。
北海道マラソンですよ北海道マラソン。去年も言ったように、家の目の前がコースなんで。
こんな光栄なことは無いってことで、やっぱり家の前まで出てランナーを見てました。
けどやっぱりあれですね、去年より画素数上がったとは言え携帯カメラじゃこのザマだ。
動きを追うのはまだやっぱ難しいってコトですかね。けど網膜には焼き付けたから良し。
で、見ていたときに何やら叫び声が聞こえるからなんだと思って声するほう見るとだ。
なんかオヤジが叫んでんだよね。どうやら信号が変わらないことに腹を立ててる様子。
オッチャン、よく分からんがランナー一生懸命走ってんだ、邪魔すんなやと思い。
するとオヤジ、誘導してた婦人警官にガン飛ばしに行き。おいおい穏やかじゃねぇなぁと。
なんか、信号変わらないことを何故知らせなかったと婦人警官にキレかかってるようで。
ンマー・・・常考だと「あ、変わらないんだ」と思えるが、少し配慮も足りないかな?
誘導員も分かってるだろうと思って聞かれなきゃ答えない気でやってたんだろうなぁと。
まさかそこでこんなオヤジにキレられるとは思いもしなかっただろうなぁ、と^^;
それでも軽く言えばいいものを、あそこまでキレるのはやっぱりやりすぎだよなぁと。
すると段々オヤジの口調が危険領域にまで行き。傍にいたガタイいい警官まで出てきた。
酔ってるのか、それとも後に引けなくなって自棄起こしてるのか分かりませんでしたが
オヤジは一歩も引くことなく、警官に対して聞くに耐えない罵声を浴びせまくり。
今にも殴りかかりそうで冷や冷やして見てましたが、捨て台詞みたいの吐いてオヤジ退散。
まぁ、なんとか平和の内に終わってよかったと思いましたが、イマイチ晴れない気分。
◇こっちもスッキリしない◇
20世紀少年読み終わったんですが・・・いやぁ、ラスト読んだの初めてだからさぁ。
なんというか、途中まで大きい陰謀とか壮大なストーリー構成だったんだけどさ。
ラストがイマイチ未解決の部分や伏線が回収してくれなかったのが少し残念でした。
まぁこういう曖昧にしてのラストってのもアリかもしれないけど、やっぱモヤッと。
なんか「おうおうおう!」と盛り上がってきて、最後「・・・あれ?」と放置された気分。
あれです、四天王最後ワタル倒して、もうチャンピオンがいると言われるじゃないですか。
で、ソイツを倒しに最後の間に行くぞ・・・って所で終わる感じに似てるかもしれない(ぇ
あるいはAIR編の無いAIR、AFTERの無いCLANNAD、ReFrainの無いリトバス。
そんな感じ。もうちょっと続けて謎を解明して欲しかったってのが第一感想。
けどまぁスケールは大きいから一気に読破しちゃったし、まぁ悪くはない。
・・・てことで、劇場版はあと2部全部観に行こうかなと思いましたね。
コメント
壁|A ・)ソードマスターヤマトではないです…
なんか懐かしいネタですね