今日は昨日同様、午前中はテスト勉強に明け暮れてました。
こうしてみると、やはりやってるとあまり苦になりませんね。
受験生時代はとにかく焦っていましたから、ものすごく辛かったです。
受験本番の二日前にはあまりの辛さに涙したっけ。
今回はそんな人生に多大にかかわるわけでもないので
そこまで切羽詰ってやらなくてもいいという余裕が生まれたんです。
なので、ずいぶんと楽になりましたね。
やりたいときにやれるだけのことを少しずつ。
なんか数ヶ月前の私とえらい違いですな。
なんてったってビリで高校受かったようなもんだから
ある程度成績上げておかないと無茶苦茶デンジャラスです。
で、朝7:30からずーっと・・・。
よく出来ましたね。しかも昨晩寝たのは4時近く・・・。
そういえば、今日とても謎な夢を見ました。
前のような女の子などが出ないまた違った夢です。
私は、頭文字Dとイーティと学校に行くみたいなんです。
けど、向かっている先がまったく違う。
なんか、私の近所で言う○川の電停付近く・・・
わかりやすくいうとなんか電気街秋○原みたいなかんじでした。
とりあえず中心にでっかい黄色と黒の縞模様の塔があり
その下にはとにかくゴチャゴチャと建物が・・・。
そこを車の何倍もの数のスクーターが走ってます。
はっきり言って、世界観が違います。まぁ、夢ですし。
しかも、その時すでにイーティーの姿がない。
とりあえず頭文字Dが「先に行ってる」とか言って行っちまいました。
そして、私も学校に向かっているようなんです。
さらに急いでるカンジからして遅刻しそうと察します。
しょっちゅう遅刻する夢は見ますが、こういうパターンは初めて。
そして、学校らしき場所に着いたんですが・・・
自転車をなぜか駐車場に置き、階段を上りました。
その長い階段を上ると大きなグラウンドに出ました。
そこを慣れた足取りで進んでいきました。
左には通常の体育館ぐらいの大きさのプール
右には体操着を着た女子がソフトボールをしています。
そして、さらに階段を上り甲板に出る。右には広大な海が。
そして、学校らしき場所に着きました。
入った途端教室が。おいおい、ここはワンルームなのか。
そして、生徒が4~5人。少なすぎます。
先生がなぜか母校のK先生。なぜK先生?
そして、頭文字Dが来ました。「学校違う」と。
どうやら私は学校を間違えたようです。
そして、また同じルートを通り別の学校へ。
今度の学校は一階建て。どこもかしこも・・・。
しかも今回の校舎は木造。いつの時代のものなんでしょう。
クラス替えの紙が貼ってあり、頭文字Dと同じクラス。
先生が来て軽く自己紹介。なんなんだ、このシチュエーションは。
本当にいつの時代なんでしょう。机や椅子まで木製です。
隣の席の頭文字Dが急に囁いてきました。
「先生可愛くないか!?萌萌だべ!?」と。
よく見ると先生はうちの高校の家庭科の先生そっくりです。
けど、声は声優っぽい声。しかもどっかで聞いたことあるような。
さらに頭文字Dは「周りの子たちもかわEな!」など囁く。
普段彼の口から発することのまずないハイな言葉。
完全にイッちゃってます・・・。
・・・という夢を見ました。
途中で自分でも何書いてるのかわからなくなりました。
とりあえず、書くのやめよう。長くなっちゃったし。
コメント