Archives折れる 自宅のWi-Fi環境。2.4GHz と 5GHz のSSIDをバンドステアリング機能使って一緒にすることで管理をラクにしようというように構築したんだけど、やっぱりどうしても混線するのかうまく拾ってくれない事もあって2.4GHzしか... 2023.02.01Archivesガジェット
Archives目逸し 気付いたら月曜外出て以降、3日外に出ていない。寒いってのもあるけど、そもそも出る気力がなかった。仕事はちゃんとしているしメンタルも徐々に回復してきたと思う。明日辺りはさすがに客先出向こうかなって思ってるけど果たして。 むしろ... 2023.01.26Archivesガジェット仕事
Archives引きこもり さすがにエアコン使わないという選択肢は生命の危機なので、渋々エアコンを使い始めた。それでも北海道より全然温まらないから困ったもので、常に室温は16度前後。まぁそれくらいあれば現状生活にさほど支障がないのでいいんだけど。 たま... 2023.01.25Archivesガジェット
Archives大ハマリ 2ヶ月くらい前に中古で買った布団乾燥機。温かい布団に入ることがもう生活レベル上がるってなって活躍し始めたんだけど、いわゆる昔ながらの布団乾燥機で、結局今ベッドのそばに常備して結構な頻度で温めるようになった今、毎回マット敷くの面倒だ... 2023.01.24Archivesガジェット
Archives文明の利器 なんだかんだ10日以上経過したけど依然として痛い肋骨。まだ結局治らんやろってことで、バストバンドを購入してみた。腰当ては以前からお世話になっていたけど胸当ては初。早速巻いてみたんだけどいつもより上にあるので違和感が半端ない。 ... 2023.01.12Archivesガジェット
Archives精算 そういやこういうことやってたんだったって思った時にはもう年末。慌てて色々準備したってのはナイショのシミツ。 仕事 春先まで、話聞かないわ自分で考えないわ学ばないわというヤベェ相手をしてて、ようやくゴールデンワークを経て終わった... 2022.12.31Archivesアニメガジェット仕事料理自転車
Archives元鞘 引っ越してきた時に実家から寝具を何一つ持ってこず全部買い換えてやるってことで全てを買い替えたわけなんだけど、その中の1つ、テンピュールのそこそこする低反発枕だったのだけど、元々キャンプや車中泊用に折り畳めるトラベル枕をテンピュール... 2022.12.23Archivesガジェット
Archivesついに オカムラ Sylphyを購入 9月に椅子ソムリエに聞いて高級椅子の厳選を行い、11月のブラックフライデーに購入。1.5ヶ月くらい待つと言われていたのだけどちょうどいいタイミングで到着。ちょっと早い自分へのクリスマスプレゼント... 2022.12.21Archivesガジェット
Archives試行錯誤 自宅がSwitchBotだらけになってきたけど、やっぱりやりたいことができるかどうか、買ってみて自分で試してみないとわからんのは余計に散財することにも繋がるので辛い。返品できるものは返品するんだけど、それでもやっぱり残るものはある... 2022.12.13ArchivesAmazonガジェット生活
Archives最後の大奮発 昨日新型AppleWatchのレビューしたと思ったら、今日はSwitchbotのレビュー。夏の終わりくらいから、あとはあれとこれとってやりたいことをメモし、それに必要なSwitchbotを検討し、本日いよいよBlackFriday... 2022.11.25Archivesガジェット