試行錯誤

本番まであと1ヶ月切ってるってのに今更色々試行錯誤。ペース上げすぎて後半脚が無くなっているってのは既に取り組んでペースを上げすぎないようにしてるのだけど、ストライド幅も昔より狭めてより回転数上げたほうが脚の消耗としては減るんじゃないかってことで、今までは168BPM前後のピッチで走っていたのを180BPM近くまで上げつつペースは同じペースを意識するトレーニングをしている。最初はどうしても想定ペースより30秒も40秒も早くなってたのだけど、最近はようやく落ち着きつつある。

そこで180BPMのプレイリストなんだけど、元々mp3ファイルのBPM測定にBPM Analyzerってのを昔から使っていたのだけど、どうやらコイツが2010年くらいに開発止まってて、なおかつ180BPMくらいの高速ピッチの時どうにも数値がふわっとしてるわ180BPM以上のピッチが測定できないわで色々残念なことがようやくこのプレイリスト回してて露呈した。

そんなわけで、似たように一括でBPMを測定してくれつつIDタグに埋め込んでくれて、直近まで開発してるソフトって探したところ、有償にはなったけどtuneXplorerなるものを発見し、日本円にして10連ガチャ分くらいだったので購入。50000曲を超えるライブラリに一括でBPMを測り直し、IDタグも全て更新。大体3時間くらいで全て終わったので速度もなかなか。ちゃんと200BPM以上も測れているので、自分で刻むチェックはしてないけどまぁ大丈夫だろうと。あとは180BPMのプレイリストも色々絞ってんのに16時間くらい再生できてるので、練習時に刻んでみてアップダウンが激しくないかテストしつつ、ペースキープに活かそうと思う。

で、かなり脱線したけどマラソンの話に戻ると、ペース練習はそれはそれ。もう1つがようやく分かってきた転がる靴へのアプローチ。履いて1年ちょっと経つけど、転がる靴は踵着地…いわゆるヒールストライクで走った方が靴の特性で勝手に転がって回せる靴だってのが分かってきた。とはいえ自分の走り方が完全にミッドフッドでこれをヒールストライクにしようとすると変に足首に負担かかるわブレーキかかるわ、それで回したとしても勝手に転がって速度出るわで私には合わないかもしれないってことが分かってきた。

既に600km以上走り込んでてソールも減ってきてるタイミングではあるので、ここで靴を変えるかってことも考えたんだけど今から特性が違う靴を変えて走るのもどうなんだろうと。今週末30km走控えててもう明日明後日は軽ジョグしかやらんつもりだったので靴変えるにしても来週以降、そうなると20km以上って走らないし靴の良し悪し分からなさそうだし。とはいえ今の靴はソールはまだ良いとしても特性を活かす走りはフォーム変えるから無理としたら特性ほぼ死ぬってことになるし…と、激悩み中。

現在の靴がASICSのEVORIDE3なんだけど、今悩んでるのはNOVABLAST4。カラーリングは3の方が好きだったのだけど試し履きして皇居走るには新しいのしか無いのでやむなし。明日急遽休んで行くってのもありだけど、さてどうするかな。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました