本日は始業式。眠い、眠いですって・・・。
久々に普通の生活に戻したもんだから身体が慣れずにヒィヒィ言ってます。
そんなわけで、クラス替え。1日の内容は忘れているので新鮮味UP。
すると、以外にも因幡氏と同じクラスでした。これにはちょいとビックリ。
さらに初期の席順で因幡氏私の右斜め前。なんともいい位置ですね。
そうして、担任。なんかこの間3年を卒業させた人が担任でした。
なんか、厳格な顔してるけど「のほへ~ん」としたような喋りをします。
いきなりクワッっと怒るかなと思ったら怒らないし。けど風船人ですね。
いつか溜まって溜まって爆発するような怖さを持っています。
まだ完全に正確な性格を把握できたわけではないので要注意ですね。
・・・というか、1年のときの担任が良過ぎたのでどれもやっぱダメです。
その元担任とは担当教科もお世話にならないみたいで。数学点数下がったな、私。
そういえば、今日寝ていたら私の席のちょい前の方で不思議な単語が。
マリミテ
なんだこの単語、呪文か何かなのか?もしかして本当に「マリ見て」なのか?
因幡氏ではなさそうだから、別の人か・・・やはりこのクラスにもいるんですね。
まぁ、探すのも面倒なので自分から話しかけてくるときを待ちますよ。
一生その機会が来ないかもしれないし、来るかもしれないし。どっちでもいいし。
さて、さすがにシビれもきらしてきたようなのでそろそろ解答遅報。
①本気 ②在処 ③軌道 ④地球 ⑤宇宙
はい、本日はたいしてネタもないので長々と解説付きで説明を・・・。
①本気→マジ・・・これは常識の部類に入りますね。わかって普通でしょう。
もしわからない人がいたら、日本的に常識。今すぐ覚えておきましょう。
②在処→ありか・・・これも一応わかってあたりまえ、みたいな感じですね。
まぁ、わからない人がいても責めないであげておいてください。
③軌道→みち・・・これは以外にわかる人がいましたね。悔しいですけど。
ちなみに、管理人はこれを「みち」と読めるようになったのは今年です。
④地球・・・本当に難しいですけど、最近話題の愛知万博にもある有名語句。
これは「地球」と書いて「ふるさと」と読みます。まぁ、わからなくてもいいです。
⑤宇宙・・・これは「そら」とかでもあっているような気もしますね。
そういう風に考える人もわからんでもない・・・けど私は違うので。
これは「宇宙」と書いて「うみ」と読みます。まぁ言われてみて「あぁ」と納得できる範囲かと。
漫画語は完全に個人の解釈でもって成り立っているので同じ文字でも
何個もの読み方があってもおかしくないと思います。
今回はたまたま私の考え方で通したので、決してそれが間違いでもないわけで。
なので、自分なりにあっていればそれでOKでいいと思います。
はい、じゃあ漫画語という「国語」の授業を終えたところで、今度は「数学」に。
まぁ、授業とかで習うような小難しいものではないのでご安心を。
Q:32チームのトーナメント戦は、全何試合あるでしょう?
まぁ、数えてみたりするのも解き方としてはあっています。
しかし、このトーナメント戦の問題にはある法則があるんです。
その法則がわかってしまえば、64チームでも128チームでも32768チームでも。
ちなみに、敗者復活戦はないものとします(あったら法則ちょっと難しくなるので。
さてさて、今度は何人の回答者が出るのでしょうか。また解答は日曜や月曜くらいに。
法則を見つけるのは結構簡単ですが、その理由を説明するとなると・・・
簡単な問題でも、説明を求められると難易度変わりますからね。
コメント