今日は天皇誕生日にして冬期講習2日目。
昨日とは打って変わっての快晴です。
道路も結構整備され、これは自転車でも走りやすい路面です。
しかし、これはこれで滑りやすくなるかも。
けど、今日はそんな無謀なことはしないと昨日心に決め、
車で行ってみることに。ある意味無謀な冒険者ですね。
けど、なんか意外と楽に行けました。逆に早すぎるくらい。
やはり、休日の朝。マイナーな道には人通りが少ないのでしょうかね。
で、今日はたいして面白くない講習でした。
ただひとつ分かったことは、古典の先生がキャラ作っている事実。
昨日も言っていたあの名言。今日も言ってきた。
急に言い始め、シツコク言うってことはよほど気に入ったんですね。
もしかして、本当にキャラ作ろうとしている?
それとも、余命残り少ないから歴史の教科書に載る努力を・・・?
気付けばもう23日。来週の金曜には年終わるんじゃん。
早いですねぇ。なんか目まぐるしい早さです。
かー、明日クリスマスイブかい。講習だぎゃな(ドコの方言よ
明日明後日はクリスマス用のトップ絵でも飾りましょうかな。
実は11月の上旬からもう1枚準備してたんですよね。
あー、クリスマス・・・サンタは私に講習をプレゼント?
ありがた迷惑もいいトコですよ、ほんと。もしいたら殴り倒しちゃる。
そうだ、皆さんはサンタクロース、いつまで信じていましたか?
私は、なんとビックリ中2まで信じてましたよ(実話
いやぁ、本当に。疑うなんて思いもしなかったですから。
本当に純真で無垢なガキでしたね・・・天然もいいトコ・・・。
しかし・・・中3。そうですヲタになってしまった冬。
その頃から、やっと止まっていた時間が動いたんでしょうね。
自分でサンタはいないと自覚して・・・やっと夢から覚めたんですね。
ホント、本とか見て「サンタはいない」とかいうネタ。
「バッカで~、サンタは実在するよ~」って思いながら読んでた自分。
バカはお前やん
いやぁ、なんでしょうね。なんでこうなったんでしょう、私。
ここまでココロが薄汚いガキに変貌してしまって。
本当に中3の秋までは何も考えてないぽけぽけなガキでした。
今の自分からは到底想像できないくらいのぽけぽけさ・・・。
頭の中には何も考えておらず。ほんと、なーんも。
まぁ、昔の残りあってか、たまにぽけぽけしてますが。
それが24時間年中無休でその状態でしたからねぇ。
友人付合いもあまりなく、さっさと家帰ってぽけ~。
そして、ご飯食べてぽけ~、8時30分ごろには就寝準備。
ぽけぽけ状態の私にはもう何を話しても無駄です。
聞いてる振りしてもう片方の耳から情報出てってます。
当然、記憶にも入ってません。ひどいときは聞こえてません。
「なぎ・わ~るど」ですね、まさに。無の空間。
それは、ひどく1つのものに集中しているとかそういうのではありません。
(最近ならぽけぽけ状態は叶のこと考えてる確率79%と予測可能)
なので、私と話すときは本当に聞いているのかと疑いながら話さねば。
頭文字Dくらいの付合いの長いレベルになるともっとすごい攻略法。
「聞いていてもいなくても別にいい」それが頭文字D流。
まぁ、なので私にモノを頼むのは結構勇気要ります。
あまり重要事項は頼まない方がいいですよ、という話。
本日は水瀬名雪の誕生日。
Kanonやった事ないからわからんけど、見たカンジは良し。

この姿を見て思ったこと・・・
私の冬場の自宅スタイルやん
・・・それがどうしたって?いや、そんだけです。
コメント