おはこんばんちわ。まさか少年誌で「らめぇ」の文字を見るとは。管理人・なぎです。
最近はもうほとんどお腹いっぱいで流し読みだったけど、グッと目がいった。
色々どうなのよとは思いましたが、本当にあれはいいのだろうか^^;
◇昨日の移転ネタを今日話すという無茶振り◇
とうとう長年の夢であった独自ドメインの取得に成功しちゃいましたよ、と。
自鯖はね。やってもいいんだけどPCの負荷が尋常じゃないってことを悟りました。
なので、もし自鯖でやっていくとしたら、それ用のPC構築するんじゃないだろうか。
多分それはもう面倒なのでこのままでいいんじゃないかなって言う現在の意見。
で、独自ドメインは昔は「nagista.com」の方が語呂も良かったんで採用したかったんですが。
よくよく考えてみたら「.com」って企業用じゃなかったっけと思ったら・・・ねぇ。
次点で「nagista.jp」っての考えてたんですが、やっぱアレ取得すんのは高いわな。
しゃーないので「nagista.net」にしたわけなんですが。今じゃそこそこしっくりきてます。
結局独自ドメイン取得できさえすりゃあそれでよかったってことなんでしょうかね。
ちなみに、なんでここまで独自ドメインにこだわってたかというのは、まぁ理由がありまして。

はい、ぶっちゃけこれだけ。本当にこれだけのために9年間夢見てたわけですよ。
なんだかんだで9年ですからね。長いもんだ。人生の半分近くホームページ作ってますよ。
まず、パソコン買って4~5ヶ月でサイト作っちゃってるからね。なんとも行動が早い。
そこから中2まではとてもじゃないけど恥ずかしくて言えないようなサイト作っててねぇ。
何気に2年強か・・・あれはとりあえず黒歴史だね。語るのも恥ずかしいってレベル。
で、中2に今のHNになって駅の前身「NAGI’S HOME」通称・家の誕生したわけだけれども。
なぜHOMEにしたのかってのは、その前に作ってたサイトが「○○’S ROOM」だったわけでね。
それをちょっと改変してこんなになったってのが・・・確かそんなだったはずなんだよね。
中2ってのは一番荒れていた時期でもあり、「永久工事中」の看板立てて1年放置しましたさ。
中3になって改心したのか受験シーズンであるにも関わらず永久工事中ってのを取り外し。
そこではもう完全に身内だけのサイトでしたね。他から滅多に訪問者も来ませんでね。
そんで受験シーズンも大詰めって時にまさかの移転。「NAGI☆STATION」の誕生ですよ。
受験終了直後に日記も書き始め、4度の鯖変えも体験し、今に至るわけですが・・・。
自分のほぼ半生がこんなくだらないことに使われていたと思うとなんか泣けてきた(ぁ
そんなわけで、最近頻繁にあった鯖移転とはまた違う大きな移転を成し遂げたわけですが。
ぶっちゃけ見た目はほとんど今までのと変わってないってのが悲しき実情かな^^;
今回の移転は私にとっちゃ、それこそ1年計画まで立てて長い時間かけて実行されたけど
それはこのサイトのデザインなどの統一、今後の修正の効率化を図るためのものであって。
デザインを統一してるだけなので、実際見てる分には全く変化がないんだよね。
今回変わったトコと言えば、1~2年目の日記のカレンダーとか、今年の日記デザインとか。
あとは日記の検索機能や掲示板が新設されたくらいで、大した変化が・・・うん、ないね。
けどこれだけでも十分頑張ったレベルだと思うんだよね。今までの移転に比べたら。
とりあえず言えることは、今まで全く過疎ってたから消したのに復活させちゃった掲示板。
一体何に使うんでしょうね。チャットも解約したってのに今更原始に帰って掲示板とかさw
まぁよく分かりませんが、結構gdgdな展開になってきたのでそろそろ切ろう。
多分現段階だと私のチェックを抜けた不具合が至る所で発生しそうで怖い。
今後ともよろしくって言いつつ、どこか不具合見つけたら報告もよろしく(ぁ
コメント
壁|A ・)テンさん…
お亡くなりになりましたからね・・・