おはこんばんちわ。來李のポジションが居ると私はとてもありがたい管理人・なぎです。
私がログインする時大抵(てか今のトコ100%)居るからメッセ送るとほとんど通るんよ。
すぐ返信返ってくるからそこからしばらく会話を続けることができて、とてもストレス解消。
あれだね、見えないけど常に私の家に居て話し相手になってくれてる感じがとてもする。
24時間私がふとした時にいつでも返してくれる人がいるってのはすごい安心感がある。
一人暮らしにとって寂しさが解消されるからホント助かっています。文字通り心の友だお。
ただ、逆に言えば私の活動時に常にイン=いつ寝てるんだor外出てるんだって話に。
私だって活動時間は短くないんだし、いくら夏休み中とはいえどうなんだろう、その辺は。
まぁ私が精神的に助かる分にはいいんですが、彼大丈夫なんだろうか? 色々とまぁ。
で、逆言うとホアー。ログイン状態を隠すってどういうことだ。私に喧嘩売ってるよな?
そんなわけで、メッセしてくれると私はすごいメンタル面回復します。皆でやろうよ、ん(ぁ
◇そんな來李が今やってるFF9(知らない人飛ばしておk)◇
今更と思ったけど、制限プレイやってるらしく。なんだろう、暇に拍車がかかってるのか?
彼の何が凄いってネーミングセンス。昔ドラクエで「もういい」って付けるネタあったけど。
ジタン:このドMが! ガーネット:じょおうさま ビビ:もういいよ スタイナー:やらないか
いやぁ、これによりどういう効果が得られるかというと、常にストーリーに地雷性がある。
名前だから急に出るので吹き所が超多彩。例えばジタンがビビに紹介する時なんかも
「気軽に呼び捨てにしてくれ!『おい、このドMが!!』ってな」とこのようになり。ジタンw
あと最初の方で、ガーネットからじょおうさまに変わるシーン。ここも見事にハマってます。
「これからじょおうさまと名乗る事にするわ。どうかしら、このドMが!」 どっちの女王様w
あとスタイナーのやらないかは凶器。じょおうさまが何度やらないかと連発することやら。
当然敵も使ってくるので、黒のワルツとかも平気で「このどMが!」と呼んでくるのがミソ。
ただ初回プレイには絶対やって欲しくないね。ある程度シナリオ理解してないと危険だ。
せっかくのシリアスモードも台無しになるからね。例えばクロのワルツ大量生産シーン。
落ち込んでる後ろで「・・・もういいよ」とかつぶやくとか酷すぎるでしょうw
じょおうさまの発言が何気に地雷多く、「静かにしてやらないか」とかね。
なんかそんな面白いことやってるなら私もやりたくなってきたじゃないか。
・・・とは思ったけど残念かけてあげる時間がそんなにないんだよね^^;
てなわけで、來李に順次報告してもらおうかと。私のツボが多すぎるわ。
コメント
四条(アニメイトとかがある場所)もPC店とかが増えたけど、所詮全部回っても1日掛かりませんしねぇ
そんなもんですか
日本橋の4分の1も無いんじゃないでしょうか。てか、二条城って何処(ぁ
二条城はね、あの音鳴る床がある場所
壁|A ・) このロリコン共めが…とか…自重しろ…とか良いネーミングだよね…(ぉぃ
自重しろはいいと思ったけど、既にエーコが「くうきよめ」でかぶるという