理想と現実

毎度思う、ものを買ってどう使おうかって話し合ってるところで、あるべき論や理想論を唱え始めてくる人はどうにかして欲しい。

分かる。そりゃあよーく分かる。だけど結局アナタが買ったものはそういうものじゃないし、あるものの使い方を話し合う場で無い機能がなんで無いんだって言われても困る。できるならもちろん言うからできないならできないなりの使い方を考えた方が建設的よ。

で、どうやったら無い機能を増やせるんだって言われるけど、結局金かかるよってなったら渋るわけで。100円で買ったポテチになんでステーキつかないんだ、付けろって言ってきて、じゃあステーキ代かかるよって言ったら100円で買ってるんだから追加料金はナシだろって文句言ってるようなもん。

出てくる言葉はホント近未来のものばかりでドリームばかり。近未来のSFじみた作品ばっかり見てるのかってなっちゃう。パソコンもいらない、紙もいらない、目の前に空中映像出てきてAIが処理するような、アホちゃうか。そんなん欲しかったらウチの商品選ぶなやってなる。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました