色々買い替え入れ替えしまくってるのでそれの評価をしばらくは。無戯です。
財布、カードケースを入れ替え、他に入れ替えたものということで、本日はかばんをご紹介。
仕事かばんは、ぶっちゃけほとんどものを入れないのでクリアファイルと多少のものが入ればいい程度で考えてて。
出張時と違ってそこまで多くのもの入れないしってことで、ほんと必要最小限しか入らないショルダーバッグを使ってて。
SurfaceGo、同サイズの手帳、クリアファイルくらいしか入らないようなかばんだったのだけど、もうちょっと容量がほしいと。
昼飯にでかいカップ麺持ってこうとしたらちょっと容量オーバーという。つーことで、半分カップ麺のための容量追加←
35x27x4cmのかばんから、37x30x9cmのかばんに進化。奥行き9cmってことで、問題なくカップ麺が入るように。
けど逆にカップ麺がない時にはちょっとかさばるんだけど、それはそれ。ちゃっかりブランドモンなので頑張って使おう。
けどこうしてみるとちょっとかばんが増えてきたな。不要なかばんはリサイクルショップへ処分だな。
そのへんをちょっと整理すればもう少し部屋もスッキリするんだとは思うんだけどさ。
現状減ったらすぐ増やすので、あまり効果があるようには思えないんだけどさ。
コメント