世間じゃ「Core i7-980X」が出たって言うじゃない。なぎです。
Core初の6コアってだけで魅力的なのに、今のトコ一番早いクロック数と同値ってとこが。
なので単純にボルトが4人から6人になった感じ。なんとも分かりやすい(ぇ
是非とも今度作るパソコンの中核となってほしいと思いつつも、案の定の値段に唸ってます。
そりゃあね、見るからにグレードアップして、売れると分かってりゃ足元見てくるわな。
5万は覚悟してたけど、「ドンッ、さらに倍! 出た!」って具合の10万弱。

それ加えて組むとなれば最低でも20万は素っ飛びそうな気がしてます。泣けてきます。
さてどうするかな、いや、多分買うんだろうけどさ。それでも・・・う~ん、難しいものだ。
ヤフオクとかで7万位で落ちないかなぁ。その位ならクソゥって感じで買うんだけども。
◇はじめて◇
なんだかんだで、初めてローカルネットワークエリア外でリモート接続に試みた。
構造上出来るとは思ってたんですが、案の定会社から自宅のPC開けました。
つか、会社のPCあんならそこからもリモート接続できるんじゃねぇのと思った。
コメント
周波数の数字はいちいち見ないけど、感覚的にはかなり気にするなぁ。
てか、案外980X安いですよね。だいたいハイエンドはその値段で収まるし
多分そういう数字を見なければ感覚じゃそんな気付かないかと
壁|A ・)リモートでお風呂を入れよう…
そういう機能があったとしても、築10年超える我が家の風呂釜じゃあ無理だろうな
北海道の坂って滑り台なんですね
そんなんじゃないよ、たまたまなんだよっ!