今月の実働時間が250時間を越えたなぎです。
多分序の口なんだろうけど実働ってことで、休憩除いた時間になるわけで。
1ヶ月20日勤務として休憩1時間半くらい取らされるので、1日約14時間勤務ですか。
とは言っても休憩なんてあって無いようなモンなので大体昼飯の2~30分程度で。
場合によっちゃ飯抜きの時もあるんですが、まぁ勤怠報告書には1時間半ほど取ったことに。
とりあえず1日の半分以上仕事してんだなと思うともうね。すごいなあと思った。
そんな今日も休日出勤。来月半ばに迎えた本稼動の予行練習ってことで。
何をやるのか、なんとなーくは分かっちゃいるけど全く伝えられないままスタート。
で、gdgdなまま開始したはいいものの、一体何がどうなるんだろうと思いながら見てたら、
人が足りなくなったってことで私が客役で急遽スタンバイして運用の練習に当てられ。
まぁどういう流れで運用されるのかってのが分かるだろうからいいっちゃいいんだけど。
とりあえず大分gdgdとウロチョロしてたら、いつの間にか練習終わってました。
反省会とかも各自で行ってってので終了し、結局何かプラスになったものはあったのだろうかと。
まぁ所詮人事・・・とは言ってもどうしてもやっぱり成功させたいよなぁという具合です。
残り2週間かぁ。この予行練習でどういう点を改良していけるかだと思っております。
◇実は大分本気だった◇
先日観たい映画がちっとも地元じゃやらんので、いっそ札幌行って一気に観ようと言って。
あの発言は実際大分本気で、とりあえず来週辺りがいいだろうと思っていました。
が、残念なことに来週は見事にさっぽろ雪まつりと被ってて交通混雑がヒデェってことで。
別に雪まつりはどうでもいいんだ、私はただただ映画が観たいだけなんだ・・・それなのに。
いつも利用する深夜バスは予約が埋まってて、泣く泣く諦めようとしたんですが。
どうしても諦めきれないってことで、ダメ元でJRの方当たってみると、なんと空席あり。
深夜バスより高いのは承知の上、さらに中途半端な時間帯で上手いこと時間が合わず。
結局金曜25時ごろ出発して、日曜始発で帰るってことで決着をつけました。1万ちょい。
で、その時間内で観られるだけの映画を観て帰ってこようかと思います。目的はそれのみ。
しかし深夜はさすがに何もやってないので、23時ごろ~朝までどうしようってことになり。
まぁやるべきことは1つだよね!っていう具合に札幌にいる友人を誘ってカラオケオールです。
オーシャンズとか観て癒されに行くってのに、なんだって私ゃあオールして疲れに行くのか。
さっぱり分からないけど、とりあえずそのイベントのために、来週も頑張って仕事しようっと。
◇19年前◇
19年前の映像~って感じでビデオ映像がテレビでちょいとやってて。
観てみると、なんか本当に90年代前半の画質っていうの? そんなのが。
そう考えるとやっぱり今の動画技術ってスゲェ上がってんのなって思った。
コメント
壁|A ・)Winキーの押し間違いが面倒だから引っこ抜く人いるよね!…
けどWinキーって慣れれば無くてはならない存在になりませんかね?