おはこんばんちわ。とうとう新社会人の一員に加わりました管理人・なぎです。
そんなわけで、入社式。これで晴れて「内定者」から「新入社員」になれたわけで。
「入社おめっとさん」って感じの令状貰う瞬間の写真を撮られてたわけなんですが。
なんかそれを保護者に送りつけるというなんともありがた迷惑なサービスもあり。
もう、なんてことしてくれやがんだ。送られてきたら先に受け取って滅却せねばならん(ぁ
そんなわけで入社ですよ入社。まぁまだまだ半人前、一人前にはあと何年かかるやら。
今日も今日とて入社式以外は昨日と大差ない研修生活を送りまして。特に語ることは・・・。
夕方以降には新人歓迎会なるものを開いてもらいまして。バスでちゃーっとホテルへ。
新人が各テーブルにバラバラと着いて、そこに先輩らが適当に囲む形らしいのですが。
いつまで待っても私の周りに人が寄り付かず。さっすが私。社会人生活始まる前からアウェー。
とか思ってたらチラホラ同じ事業部の先輩と思われる方々が集まってきたんですが。
見るからに平じゃねぇなっていう雰囲気やオーラを出してる人ばかりで。空気が重過ぎます。
当然くだけた話なんざできるわけもなく、スゲェ居難い状況で一人縮こまってました。
だって話してる内容完全に仕事の話だしさ。酒も飲まないからヒートアップしないのよね。
多分この人たちはこれが終了次第とっとと職場戻って仕事あるんだろうなぁ、お疲れさん。
そんなわけで、すっかり雰囲気ぶち壊しのまま新人歓迎会なるものは終わりまして。
いや、まぁ分かってたさ。今まで先輩との交流会的なもの当たったためしないしさ・・・^^;
しかしそんな落ち込んだ私に1年先輩の方々から二次会の誘いが。おぉ、もちろん行くさ!
そのまま近くのボーリング場へと連行されたわけなんですが・・・ってぉいボーリングかよ!
もうね、私の素性知ってる人なら私とボーリングの相性の悪さもご承知の通りでしょうが。
え? 分からない? なら教えてあげよう、アベレージ60前後ね。けど大体50切る。
やればやるほどスコアは下がっていき、シャレにならん伝説まで打ち立てたからね。
しかも誘うってことはこの人たち・・・と不安がってたら案の定先輩たちがチートです(ぁ
ターキーすら一度しか見たことないってのに、6連続ストライクとかアホじゃないの。
あれか「俺たちの強さ思い知ったか小童め!!」って言いたいのか、そうなのか。チックショウ。
スコア3桁超えが当たり前、ガーターなんて出したら「うわ、やっちまった!」レベル。
うん、まぁこれが本来のボーリングの正しい遊び方なんだけどさ。私ぬるま湯浸かってたな。
そんな先輩たちに圧倒され、見事1ゲーム目は56点と散々な結果に終わりましたよ(いつも通り
しかしそんな1ゲームやっただけで帰してくれるなんざ甘いことあるわけもなく、続行。
さすが残業で慣れてるSE、底知れぬ体力に全く点数を落とさず。むしろ上がってく勢い。
なんだコイツらとやはり圧倒されつつも、なんか影響受けてきたのか調子が良くなってきて。
9ピン→ガーター→9ピン→ガーターってのを4~5回連続で叩きだし、かなり好調で。
結局79点に終わりましたが、いつもよりは悪くないんじゃないか? という点数でした。
で、もちろん2ゲームで終わらせてくれるようなこともなく、さらに続行3ゲーム目。
けどなんか調子上がってきたわ投げるコツを掴んだわでちょっといいんじゃねって思い。
案の定連続スペアを取ったりガーターがグッと減ったりと悪くない流れでして。
結果122点という人生初の3桁突破という奇跡の点数を叩きだしました。なんぞこれwww
ストライクこそ無いものの、安定した点数をキープしてたもんな。いやぁ驚いたわ。
しかし驚いたのはそれだけじゃなく、なんか時計見たらてっぺん(12時)回っていまして。
もちろん明日だって平気に出勤日。休みなんかじゃないわけですよ、ちょ、死ねるってw
今週から2年分の生活リズムを直すべく頑張ってる最中にこの仕打ちはないんじゃねーの^^;
当然バスや電車なんて3時間以上前に終電終わってるような田舎町さ。楽しいじゃないの。
歩いて帰るとなるとこの距離、1時間半はかかるかなぁ・・・ちょっと笑えないなぁ・・・。
そんな風に不安がっていたら、先輩が車で送ってくれるという泣ける発言してくださって。
スゲェ! これが先輩ってものなのか! 学生時代の先輩とは懐の次元が違いすぎる!
そんなわけで、車で送ってもらって帰宅したのが1時ちょい過ぎでした。
そっから急いで風呂入って日記書いて就寝って感じで。慌しく過ごし。
とりあえず今日寝坊しなければそれだけで十分。それはシャレにならん。
コメント
壁|A ・)エイプリルにやられた…
チクショウ、各サイト訪問どころかまとめサイトすら見てる暇がねぇ
入社式、調子に乗ってたらクビって言われました
乙