デスク上には6人の半脱ぎフィギュア

おはこんばんちわ。昨日の「9月ってことで」のネタを引っ張る管理人・なぎです。

なんだかんだで今年もあと4ヶ月。まだ早い気もするけど来年の新デザインの考案を。

いやけどね、早い早いと言って去年も10月から初めてギリギリだったわけでね。

今年なんて去年より慌しくなること目に見えてるので、この位がちょうどいいかと。

で、細かいデザインは抜きにして、とりあえず日記でやってみたいことは決まってまして。

ブログ化

はい、とうとうここまで来ちまいました。だんだん傾向はそっちに向かってましたが。

だからといってね、決してレンタル品は使うこと無いのが私流。そう、自作ブログ

レベル的にはPHPとMySQL辺り使ってブログっぽいモノを作ってみようって感じで。

多分そこまでブログブログしたものは作れないとは思いますが、最低限の機能程度は。

まずコメントは拍手使ってるし面倒なのでカット、トラックバックも無理っぽいしカット。

それをやっちまうと、なんということでしょう、別にいつも通りの日記になるわけでw

漠然としたイメージしかないけど、とりあえず今年習ったものを使ってみたいんでしょう。

手にはPHPやMySQL使ってブログ作ろうっていうWeb制作ガイド、2800円也。

とりあえずこれ読んでそれっぽいの作ってみようと思ってます。デザインの簡素化が不安。

多分そのブログ化に伴なってTOPデザインも決まってくると思うんだよね。

だから今年はブログが一番の大物。ちゃんと作れれば他もトントン拍子で決まりそう。

さて、まだあと丸4ヶ月ありますが・・・とりあえず時間ある時にコツコツ読んでみよう。

◇ちょっと疑問に思ったこと◇

なんかさ、シスアドの午後問題取り組んでて思ったこと。問題文が長いね。

まぁそれは基本情報も同じくらい長かったんで別段ネタにするようなことじゃないけどさ。

なんかシスアド違うんだよね、問題文がちょっとしたショートストーリーになってる

今日も問題解いてたら課長に注意喰らった。平成9年秋の問8だったかな。

最初T君とやらが設計して、「売り上げ伸びて良かったですね」とか言ったら注意喰らって。

その後課長が「この場合はこうした方がいいよ」という設計をT君に教えてくれるんだよね。

そんでT君感心するんよ。行間読んでるわけじゃない、本当に感心するって書いてんだよ。

さらにその後課長ポイントとなる部分語ってくれるんだよね。それ読んで問題解くわけ。

今確認で問題見てたら注意喰らったトコに「自重課長」、最初の教えに「課長GJ」

課長ポイント語り終えたところに「課長乙」と私のコメントが。何書いてんだ数時間前の私。

とりあえずその問題、やたら長い文の4~5割はどうでもいい情報で。ふざけてるとしか。

設問の問題文にすら無駄は多々見られ。最終的に課長に褒められるんだよね、T君(ぁ

平成11年秋の問6も疑問があった。なんかW君がね、いるらしいんですよ。

で、なんかW君経理部に所属してて銀行の休業日を知りたいからカレンダーを見るんだと。

そんで見る時には数ヶ月先見たり前見たり、下手すりゃ年またいで見るらしいんです。

それが面倒だから今回の設計を作れって問題。 それくらい頑張れよW君。

しかもその設計、表計算ソフトで作れって問題なんだけどさ。まぁExcelとか?

その表計算ソフト起動してカレンダー見るんだけどさ。つまりパソコン起動してんだよね?

W君、右下、右下の時計とカレンダー表示しろって。それで全て事足りるだろうよ。

なんでそういう無駄なことするかな、無駄な作業を省くためのコンピュータだろう?

そんなわけで、そういうワケの分からない問題も度々見えるようになりまして。

解いてる時吹きそうに。つか、その設定カットしたら絶対問題文見やすくなると思うんだ。

◇自ら長期戦に持ち込むデッキ◇

短期決戦型に向かないので現環境に対応できないんじゃないかと不安だったスピリット。

しかし意外と強力な攻撃抑止力を持ってて。やっぱり大量の罠あれば無闇に来ないわ。

今日も底なし流砂1枚のおかげで誰もモンスターを召喚しなくなりまして^^;

おかげで20分近い長期戦に。さらに富竹がマクロコスモスまで発動させる始末。

唯一正統派のHEROデッキ使ってた陳好涙目。出そうにも出せず、出しても除外。

最終的に陳好の大嵐にチェーンして富竹がD.D.ダイナマイト発動、1キル終了でした。

今日スピリット使ってて思ったのが、聖なる輝き入れるべきだな、と。

流砂の抑止力をさらに上げ、ヴェノムスワンプもいい動きを見せるしね。

ちょっと竜宮之姫1枚抜いて入れてみよう。さて、どう活躍するかな。

コメント

  1. 壁|A ・)自重課長で次長課長しか浮かばなかった…やったね…

    • ゴメン、多分私も狙って書いたものだと思うので間違っちゃいないです

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました