おはこんばんちわ。慌しかった管理人・なぎです。
起床→朝飯→スーツ引取り→立ち読み→帰宅→昼飯→風呂→着替え
→錆びてた剃刀で剃った結果、顎を切ってYシャツのカラーに血痕をつけてしまう
→父者のYシャツを拝借→全部カラーシャツ、アイツそれでもリーマンなのか
→流水かけて血痕除去作業→それっぽく消えたのでアイロンかけてみることに
→アイロンかけてる途中で弟者の食ってた汁粉がぶちまけられ飛び散る
→面倒になったので新年会向かいがてら買っていくことにして出発
→出発→渋滞→なんとか近所の紳士服屋に到着→Yシャツ購入→その場で着替え
→現地へ向かう→渋滞→それでもギリギリ15分前に到着→受付
→内定式→新年会→ビール→自己紹介→ビール→ビール→解散→帰宅→現在
・・・まぁ今日という一日を表すとこんな感じ。時間には余裕持つタイプなので焦ったぜ。
てか、個人的にビールは最初の1杯目はいいんだけど後々旨いとは感じなく。
新年会で用意されてたのは瓶ビールとウーロン茶しかなく。おいおいこれだけかよと。
さらに自分の席、両隣がGIRLSだったので最初は「両手に花だぜ」とかwktkしましたが
後々になってくるとなかなか砕けた話が出来ない分居心地の悪いものとなってしまい。
まぁ話すことには話したんだけどさ。そこはあれ、根暗なイメージはありませんよ。
で、1杯目ビールを隣の娘さん(もち年上)から注いでもらったんで、まぁ飲んだんですが。
さて次はウーロンでも飲みまくってるかなと思ってたらあれおかしいな、ビール無くならねぇ。
無くなりそうになったら彼方此方から新入社員に歓迎の意を込めてか注いでくるのよ。
それをヘコヘコと貰っていたら一向に減る気配がねぇ。チクショウ、計算ミスったか。
てか、せめてキリンとサッポロは注ぎ分けて欲しかったかなぁ・・・^^;
飲んでる途中にどんどん入るから混ざって味が分かったもんじゃねぇ。
結局終始ビールを飲まされていましたが、まぁそれなりに飲んだと思う。中瓶3~4本程度。
しかしやっぱりあれだね、こう大勢いる場で皆で取って食う形式の料理は食えんね。
ついつい気を使って取り分を少なくしてしまうので、腹の足しにならないわけですよ。
そんでまぁ帰宅途中にハセスト寄って弁当買ったことは仕方なかったとしよう。
感想を言うとなれば、まぁこういう会社なんだってのは分かったかな。
しかし前回に続きまたしても同期の人と打ち解けられた気がしねぇorz
あ、プロジェクトのプレゼン見たんだけど私らの方が上手く出来そうだ(ぁ
コメント