おはこんばんちわ。ボールドが凄い気に入った管理人・なぎです。
実家ではブルーダイヤやどこかからギフトで貰ったアタックなんかを使ってまして。
こっち着てからも試供品のトップから始まりブルーダイヤを使ってたんですよね。
柔軟材には実家でも使ってたってことで慣れ親しんでるレノアのフレッシュグリーンを。
で、先日それらを切らしたのでアルバイト帰りにドンキに寄って買い物をしたわけで。
すると、CMとか見て結構気になってたボールドがブルーダイヤと同価格であって。
さらにはレノアの詰替え540mlとボールドの柔軟材1.0kgが同価格であって。
あれ、何、これって私にやってみれってことなのかってことでどちらも購入しました。
早速昨日も言ったようにシーツやカーテンを洗う際に使用してみたんですが・・・。
枕にかけてるタオルとかカーテンが風に吹かれてそこはかとなくいいニオイがするよ~。
柔軟材のふんわり感はイマイチ堪能できる機会ではなかったんですが、大変満足。
なんか洗濯がもっと好きになった。てか、あんまり若者の日記とは思えんがな^^;
◇解放後特有のアレ◇
そんなわけで、国家試験も無事終了したおかげで現在軽めの鬱が流れています。
前回もそうだったけど、急に勉学から開放されると何していいか分からなくなるよ。
勉強していないとなんか不安になるし、落ち着かず。結局今日一日そんな感じ。
とりあえず前述したようにカーテンを閉め完全に朝起きることを絶ったわけですが。
大分カーテン一つで起床時間を変更できる身体になってきた。2年で目覚しい進歩だ。
カーテンを開けておくと7~8時に目が覚め、閉めておくと10時位まで起きずに寝続け。
いい身体だ。てかやっぱり眩しいんだろうね。常識的に考えてもそうなんだろうね。
まぁそんなわけで、本日も相変わらずのgdgdっぷりで、昼過ぎにようやく起き。
やるべきことは一応山積みされてんですが、どうも気が乗らずに。
軽く昼食を取って読書を少々、外に出るわけでもなく何をするわけでもなく。
で、結局何もせず今に至るわけで。あぁ、忙しい時の私が見たら嘆きたくなる怠惰。
まだアルバイトまで時間はありますが、ジャンプ読んで何してってダラダラ行こうと。
あぁ、てか土曜の勤務断っちゃったからちょっと詫びも入れつつ。悪くは無いけどさ。
とりあえずそんな感じです。明日からまた色々やらなきゃなので今日位は許されるだろ。
◇さてどうしたものか◇
初音島2が曲芸製品買わずとも入島可能という。しかし携帯未対応。
ここはやっぱり自分でSNSを作るべきか、それとも初音島2行くべきか。
ちょっとどっちにするべきなのか迷ってます。私の一存じゃ決めかねん。
コメント
Σ(∵)バイトと両立できるってすごいですね
だねぇ(軽
壁|A ・)ボールドは吸いの悪いタオルでお試しあれ…
よし、今度試そう