おはこんばんちわ。たいしたネタも無いのでカード雑談オンリーかね、管理人・なぎです。
てなわけで、とうとう完成した4つのデッキを公開しました。ただ時間無かったから微妙。
それでももうそろそろこちらでも公開しようと、てかこれくらいしか今日はネタが無いと(ぁ
で、本日は私の現在メインにおいてる4つのデッキのレシピを公開しましょうという話を。
まぁあれですよ、私は勝つよりも純粋に決闘を楽しみたい人なので余計なカードが多数。
なので「おい、これは別に無くてもいいだろう」ってのがありますが、まぁ無視してくだs(ぁ

これが私の一番相棒的存在のデッキ、の割には余分なカードも結構入ってるデッキ(ぁ
勝つつもりならヤリザや背水の陣、中央突破等を抜けと言われそうですが、趣味デッキ。
勝率もまぁ悪くは無いけど、大幅に改造した以前より事故率上がった気がしてならない。
まぁ私の周りも改造前より強くなって事故のように見えるだけなのかも知れませんがね。
とりあえずやりたいことは、基本は紫炎+六武衆-ヤイチ+魔封じの芳香のロックかな。
あと個人的趣向には背水の陣+中央突破(orヤリザ2体)のトドメのダイレクトアタックw

ついに本邦初公開第2のデッキはなんとアステカデッキでした・・・何この微妙な空気は。
やりたいことは壁2体くらい出してアステカ出して、結束つけて叩いてもらおうってデッキ。
とりあえずアステカ・結束・立ちはだかるの3枚が揃えばなんとかなるかもなデッキです。
若干1キルデッキに近いものもあるので、打ち出の小槌も3枚積んでみたりしています。
結構無駄なカードが少ないデッキですかね、デッキ圧縮を得意とする私の成せる業か。
けどいくらデッキ圧縮得意でも勝つ気が大してないので無駄になってる能力ですけどね。

恐ろしさ・早期終了・事故率の高さは随一を誇るデッキ。ひたすらバーンに特化してます。
まぁそれでも連鎖爆撃・天よりの宝札・マジカル~はちょっと邪魔かって気もしますがね。
このデッキの勝機は「いかに早くメタモルポットを引くか」によって大きく左右されますね。
あと、できるだけ火力の多いカードを引きたいってのもありますね。カウンターでも有り。
ラヴァゴは唯一の除去カードですが、魔法の筒・ディメンション~を引かなきゃ意味なく。
戦略という戦略は無いですが、使いようによっては負けてしまう結構難しいデッキですね。

この中では一番適当に作ったデッキ。未だ使ったことがないので勝率は未知数ですが。
本当は又佐+シール+あまのじゃくをで4600直接攻撃ってのもやりたかったんですが。
ちょっと手札消費の多い割には妨害されたら結構痛いコンボだなと思い却下されました。
で、アマゾネス+トライス+ミストボディで受け流し2回攻撃ってコンボは採用してますね。
もうちょっと装備と相性の良い戦士を積みたかったんですが、この辺が関の山でした^^;
装備戦士特有のお触れを積んでいますが、今ひとつクセのない平々凡々なデッキだね。
◇彼の身に一体何が◇
今までそういうことに関心皆無だった來李が冬物の服や靴を見たいと。
少なからず驚いています、どんな心境の変化なんだろう。何があったw
そんなわけで週末來李が来るわけで、おまけでホアーも呼んじゃえと。
・・・てか、なんかここ最近毎週ホアーに会ってる希ガス。気のせいか?
コメント
壁|A ・) サイキックラバーの新オープニングのあの曲を…KOTOKOさん辺りに歌って欲しい..
激同