相変わらず落ちるときは簡単に落ちていく。マジで向いていないのかもしれない。
先週からほぼ毎日打ちっぱなしに繰り出し、とりあえずハーフスイングからスリークォーターくらいのアイアンショットを打ち始めるリハビリを始めてはみたんだけど。
先週からそんなに悪くないぞと、むしろ休養してた分変な癖が抜けたのかもしれんという出来栄えだったのでいい調子だと思っていたんだけど。
昨日急に一昨日までの快調っぷりはなんだったんだというくらいのクソ打球に早変わり。昨日がたまたま駄目だったのかも知らんってことで切り替えて本日も行ってみたんだけどもう何が駄目かもわからん。
一昨日までと意識してることは同じだし、むしろ意識して振ろうが何しようが、超スローモーで当ててみようがハーフスイングで当ててみようが全く芯に当たらん。むしろ一昨日まで当たってたのは夢だったのかというレベルでクソになってる。
まぁ大体原因ってのは分かってて、後ろ手に変に力入ってるのと肩が下がってるのと足が動いてるのと。色んな所がズレ始めてるんだろうなって思うんだけど、むしろそこ意識して打ってもどこかしらが駄目。マジで世の中のみんな、自分の身体をどうやってコントロールできてるんだってくらいどう動かしていいかがわからん。
そんなわけでいよいよゲシュタルト崩壊しかけてきたので、明日明後日はちょっと休養しておこう。しかしあれだな、ホント、良くなってきたと思っても急に駄目になる。周りからも良くなってきたときのは正解のスイングと言われてるので方向は間違ってないんだとは思うんだけど、キープできないのはマジで何がいけないんだろう。
コメント