連日連夜

五輪三昧。帰宅後まずは柔道から始まり他の競技を観たり、最悪ディスプレイ2画面使って中継観たり世間じゃ感染者が着々と増えてるだろうけど気にせず自宅観戦。外出なきゃ良いんだろ理論。最も北の大地で感染対策やろうとさほど五輪には影響無いんだけどさ。

昨日一昨日の卓球混合ダブルスも熱かった。今日のサーフィンはよう嵐の中やったなって感じで、白波立ってる中でボード割りながらよう頑張ったって観てた。アーチェリーは完全にノーマークだったけどその他の競技に関しては割とリアルタイムでメダルの瞬間観ることができている。

どこでやろうとある程度観てたんだろうけど、やっぱり何度も言うように時差がないってのがでかい。興味はあるけど夜中起きてまでってなったら躊躇ったりもするけど、それもないから自由に観まくれる。

観てて思ったのは柔道のルール改変が良くもあり悪くもある。指導の数での勝ち負けが無くなったのは非常にいいんだけど、ゴールデンスコアのワンチャン狙いが全体的に増えてるのと、ゴールデンスコアになった際に指導の数が極端に減るのがなんとかならんかと思った。おかげで今までは組んだら速攻って感じだったのに対し、組んでもズルズル引き伸ばしちゃうのは観ててつまらん。もうちょっとルールを見直す必要はあるなと感じた。

あと単純に知識不足なんだけど、卓球でゲームカウントとってる状態からサーブ権貰えるんだってちょっと意外だった。個人的にはサーブ権取ったほうがやや有利にも思えるので、追い込んだ状態でも与えるんだーって思った。

そんな感じで色々思いながら観るの、超楽しい。可能であればスポバーで飲みながら観戦したいところだけど、そこはまぁ我慢ですよ。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました