
ようやくいくらか落ち着いたので、ここで言いそびれていたスペック紹介。無戯です。

今回は結構使いまわせる部分は使いまわそうぜという方針。HDD、BDドライブ、ディスプレイがそれ。
まぁそれが原因でHDDふっ飛ばしたんだけど、とりあえずなんとかなってきたようにも思える。
で、当初の予定通りCPUは8スレッドのi7。6700はアレなので、型落ちの4790K。それでも十分過ぎる。
メモリも予定通り32GB。VM上でメモリ8GB積んだMac起動させてもiTunes起動させても余裕でサクサク動きやがる。
幸か不幸か、現在使ってたHDDケースがWin8で使用できなかったので、HDDは結局2台内蔵させて終了。
その結果、起動も早くなったし静音性も増した。まぁ起動してる台数少ないし当然といえば当然。
そしてやはりSSDは静かで早い。結果静音性とサクサク具合は期待値超えてるのでよかった。
これは果たして何年使っていくのだろうか。最初は色々あったけど、なんとか使っていこう。
コメント