
とりあえず流行には着いていくってことでアップデートしてみた無戯です。
青田買いに近い感覚だけど、あまり良い噂も聞いてなかったけどiOS7にアップデートしてみました。
メジャーバージョンアップだったのでアホみたいに時間かかったけどひとまず使用感をメモっとこう。
◇画面周り◇
言われてたアイコンの変更のおかげで、背景が立体的だと変に浮き出て見える。背景変えようかな。
ついでにロック画面の背景も妙なリサイズがかかったので、PC用壁紙が微妙にズレるようになった。
ロック解除にしてもアイコン表示にしても妙にぬるっと動くのが気になる。余計なアニメーションはいらん。
白が基調のデザインになったのが地味に嬉しい。ただしおかげで次期iPhoneの色は決まったようなもの。
フォルダをクリックしてもアイコンが9個しかでなくなったけど、これはそこまで痛くもないかな。
結局サムネ表示してるときにも9個しか出てなかったのであまり入れてなかったんだよね。そんなとこ。
◇メール
全件メールを対象にあれこれできるってことと、裏技的だった一斉開封が標準対応されたってのは分かる。
だが、何故か全メール未読になってしまったのと初期表示が過去半年分くらいってのが痛すぎる。
結局表示されてないメールが一斉開封対象外なので、全部読み込まないと未読メールが減らんと言う。
基本iPhoneではYahooメール使ってたので数千件のメールを1時間くらいかけて読み込みまくった。
最初は放っておこうとも思ったんだけど、メール受信する度に数千の未読数が上がってビビるので対応した。
◇その他◇
・画面回転ロックのショートカットどこいった
・iPodのショートカットどこいった
・画面上を引っ張ったときの天気の表示どこいった
ちょろんと触ってみてこんな感じだった。今まで使ってたものが使えなくなるのは痛い。
どっちかってと妥協できる点がほとんどで、よかったと思える点があまり見当たらない。
どうやら前評判そのままのようです。もう少し様子を見ておこうという人は間違っていない。
コメント