
なんか色々世も末だなぁと思ってしまった無戯です。
休みだったもんだから適当に録り溜めていたアニメを消化しようかなと思って去年のアニメを数本。
どちらも妹モノのラノベだったのだけど。最近のラノベってどれもこんななのってくらい衝撃的だった。
ハーレムモノになるのはいいんだけど、序盤でいきなりハーレムが完成してるってどういうことだ。
なんつーか、登場した瞬間既に課程をすっ飛ばしてラブコメチックなドタバタ展開が繰り広げられる。
もしかしたら原作ではちゃんとそれなりにシナリオがあるのかもしれないけど、アニメからの人を完全放置。
ちょいと前にやってた自称友達が居ない人達のアニメも、かなりご都合主義で焦ったけどさ。
最初1本観て、これだけ特別なのかなと思って別作品観始めたら、ほぼ同じ急展開でハーレム築いたという。
なんだろ、結局個々のシナリオは書けないけど自分の好きな性格のキャラでドタバタやりたいだけなのか。
行間無視したすっ飛ばし具合がまかり通る時代って超怖い。さらにそれを盲信する方々も超怖い。
結構溜まってたから暇が潰せるなぁと思ったらいきなり2本消し飛んだ。もう少し何か無いのだろうか。
◇初めて知ったこと◇
年末年始、割と当たり前のように食っていた「口取り」が北海道限定ってのを今年知った。
今年は奮発して4,000円の巨大口取り買ったと本州の人に言ったら、そもそも何それという。
まだまだ当たり前だと思っていることも当たり前じゃないのかなと思うと、面白くなった。
コメント