
おはこんばんちわ。頑張りすぎるとろくなことがねぇ。管理人・なぎです。
そんなわけで、昨日のうちにAIRの編集作業を終えまして。そりゃもう疲れたさ。
するとどうしたことでしょう、本日のCLANNAD日記の編集にやる気が出なくなりまして。
作業に時間がかかったわけではなく、作業開始時間がグッと遅くなったというべきか。
つーことで、半ドン花金(死語?)だったにもかかわらずこんな時間の更新になりました。
そういうことも含めて行ってみようCLANNAD AFTER第17話。これぞホントのAFTERだ。


最愛の人を失って5年、朋也もそりゃもう荒れましたさ。がむしゃらに仕事するだけの生活。
溜まった金は暇潰しのためにバンバンと使って、家に帰って寝るだけの休日をすごし。
幻想郷(違 もそろそろ終焉が近付いてきたようで。だが説明しにくいのでスルーの方向で。


ある日早苗さんがデートに誘ってきました。とりあえず社交辞令的に付き合うことに。
久々に来た駅前は見違えるほど変わっていました。どんどん町は進化しているようです。
こういう時にAnaを聞くとグッとくるものがあるよね。あの歌詞はホント鬼ですよ。
そして早苗さん、連休を作って皆で旅行しないかという案を出してきましたよと。
「とある人物」と一緒に行くってのをあんま快く思わないけど結局折れちゃう朋也でした。


で、旅行当日、狙っていたかのように用事で出かけてしまったらしい古河夫妻。
家には前述した人物、朋也と渚の子、汐だけが取り残されていましたよ。
実はAfterはPC版で2回しかやったことないので、汐の声これがほぼ初めて。
映画でも多少、産声とかドラマCDでも聞いたけどまともに会話しているのはね。
どうやっても史上最強の幼稚園児の妹にしか聞こえないのは仕様なんだろうか。


面倒なので古河夫妻を待ってる間は汐を放置することにした朋也。
しかし汐、走って転んでお気に入りのおもちゃを壊してしまい半ベかくことに。
そこに珍しく父親らしい風で来た朋也、とりあえず接着剤で直してやりましたよ。
けどまぁ乾かないうちに遊んじゃったために車輪が固まっちゃって結局臨終。
もうダメだわと諦めて冷たく当たる朋也。けどまぁ決して嫌いってわけじゃないんだろうよ。
子供の世話をしたことがないっていう苦手意識と、渚と重なる部分があるっていう恐怖。
そういうのが絡まるようにしてあまり相手にしたくない感じなんでしょうかね。


一人で昼食を買いに行ったつもりが、何故か一緒に着いてきてしまう汐。淋しいのかね。
そこで古河家のお隣の磯貝さんに遭遇。何気に出てくるな、原作じゃほぼノータッチなのに。
軽い世間話をして気まずくなる朋也、それを不思議そうにみる汐。距離が遠いわ。
で、朋也が作った炒飯。コショウがダメらしく、どかしてふりかけご飯を食べる汐。
どうでもいいが、倉田家のご令嬢が近所に住んでるのか?と思わずにはいられん(ぁ


結局翌日になっても古河夫妻は帰ってこず。どうしたもんかと悩む朋也。
そこに、トイレに行く→ひとりでできたと続けざまに言う汐。しかし朋也無反応。
挙句の果てには自慢するなとか、俺も出来るだとか言ってしまうわけでね。
なんというか、渚に出会う前のトゲが復活した感じですね。すっかり角ばってしまった。
育児をしたことが無いからってのもあるけど、やっぱりそれを感じずにはいられん。
で、結局二人で旅行を始めたところで今週も終了。とにかくまず、言いたいことがある。
汐、反則だろっ
どうにも京アニがぶつけてくるロリに毎回やられているような気がするんだが。
Kanonのあゆ以上にダメージが大きかった。あぁ、私ももう21だよ、21。
いやぁ、参った。なんか悶絶しっぱなしでしたよ。動作がいちいち可愛いんだもん。
で、今回初めて知ったこと。ED開始直後の足、汐だったのねorz
てっきり夏服着た渚とばかり思っていました。けど良く観りゃ全体的に幼いわな。
言おうか言うまいか迷ったけど、やっぱ素直に懺悔した方がいいかと思い今に至ります。
さて、そんなわけで来週から汐には全く面白くない旅が始まります。
朋也にとっては充実してるけど、子供にはさっぱり分からないだろうな^^;
・・・うん、作業自体は1時間弱とやっぱ短時間なんだ、開始がやっぱ(ぁ
コメント