おはこんばんちわ。ウィンドウ慣れてきたと思ったら今度はスペック。管理人・なぎです。
基本的なスペックから回線までやっぱり遅くて普段通りの行動が出来なくて困ってます。
何かやろうと思っても遅いからやる気が起きず。ほら、日記にも気合が入らない(言い訳
もう新サイトデザインも適当でいいかなぁ、とか思ってたりなんだリ。軽く眠く、軽く鬱です。
◇近況報告③◇
マルチメディア検定合否発表が一昨日ありまして。ドキドキしながら見たわけなんですよ。
ベーシック(3級)の方は問題なく受かってました。まぁこれは核心っぽいものあったしね。
不安だったのが、例の回答率67%のエキスパート(2級)、これがホント微妙すぎまして。
合格範囲6割前後~7割前後。場合によって変わるので曖昧なんですが、やっぱ微妙。
で、だんだん自信無くなってもう落ちたとばかり思っていたんですけど、受かってました。
もうホント嬉しかったですね。今まで受けた検定の中でこれ一番辛かったかもしれない。
まぁ、これ受かってる代償として髪がジョリられたと思えば安い・・・いややっぱ高いよな(ぁ
◇近況報告④◇
就活アイテム各種を本格的に調達しよう思いまして、以前のスーツ屋に再び行きました。
例の彼も相変わらずの低姿勢っぷり、私のことやサイズ覚えててスゲェなと思いました。
以前のまだまだ子供だった私はその低姿勢っぷりが異質だなぁとか面白いと思ってて。
今になるともうホントこれがスーツ屋店員の在り方だよなと思った。ありがたいわけよね。
で、当初の予定ではコートとバッグだけでいいかなと思ってたんですが結局他にも色々。
予備のネクタイ2・ベルト・スーツ・シャツ3・靴とまぁ完全にフルセットでのご購入ですよ。
そして会計、色々詰めたりしてもらってる間少々時間あったので椅子座って待ってると。
待ってる間昆布茶をどうぞと女性店員が渡してくれたわけですよ。おー気が利くなぁとね。
で、ありがとうついでに顔が合いまして・・・次の瞬間「あれ、どこかで見たことがある」と。
私の記憶探って思い出す、高校時代の会長でした。そういやここで働いてるんだよなぁ。
思い出す高校時代。確か彼女の履歴書書きや面接手伝ったよなぁって記憶があったり。
あれが1年前かよと思うとにわかに信じがたいものがありますね。随分経ったように思う。
そんで彼女の知り合いってことで割安になった。おぉ、なんだか知らんがラッキーですよ。
◇近況報告⑤◇
眼科へ行こうとしたら保険証を忘れてて。大量に金かかるじゃないか。
そんなわけで、ちょいと特殊な手を使って年始すぐに行ってこようかなと。
早いトコ処方箋作ってメガネ作らないと時間がない。急がなきゃなぁ^^;
てか就活用のメガネも用意するんだよな。いやぁ、金がかかるね就活。
コメント
壁|A ・) 竹富フラッシュ…
カーッ
ビックサイト=コミケって訳でもないでしょw つか、今更何も知らず行くのはねぇw
まぁそうなんですがね