Archives君に見せたいんだ 先日10年ぶりくらいに『まおゆう魔王勇者』のアニメを一気に観て熱が呼び戻され、完結してたってことなので漫画版に手を出した。17~8巻なのでサクッと読めると思ったけど、元が地の文がない小説な上に半ば教科書みたいな内容なので結構疲労感... 2022.08.31Archivesアニメ漫画
Archives恐ろしい たまたまタイミングが合って、まおゆう魔王勇者のアニメを観直していた。放送当時ドはまりして小説もちょっと手を出したりしたのが懐かしい。とか思ってたら、あれ2013年放送なんだね。ほぼ10年前じゃねぇかってなったらちょっとドン引きした... 2022.08.11Archivesアニメ漫画
Archivesびっくり アマプラで実写版のホリミヤが配信されてるのを気付いて、とうとうここまできたのかって感じで観てみたら、開始1時間で堀さんに告ってて草だった。そもそも実写にしたらあのカラーリングが観られなくなるので残念だ。レッドチキンとか紫とか色々ネ... 2022.06.02Archives漫画
Archivesバーリバリ ダンボール1箱分の同人誌の自炊3日目。というかぶっちゃけ裁断とスキャンは昨日のうちに全部終わってるんだけど、問題はシュレッダー。時間がかかりすぎてとてもじゃないけど終わらねぇ。そこで昨日方向性をシフトしてシュレッダーはそこそこ、紙... 2022.02.21Archives漫画
Archives途方もねぇ ダンボール1箱分の同人誌。昨日とりあえず裁断とスキャンを終えたんだけど、あとはコイツをシュレッダーかけて細かくしてゴミ袋にまとめるだけ。そう思っていたんだけど。 手持ちのシュレッダーが大体2~3枚を6~7周バリバリするとオー... 2022.02.20Archives漫画
Archives虚無作業 電子版もなく、売るにも売れなかった同人誌の山を、例のごとく自炊作業してた。今までは糊部分カットして1つずつスキャンしてたんだけど、今回は文明の利器を使用し、裁断機とScanSnapを1週間レンタルしてみることに。 裁断機凄い... 2022.02.19ArchivesPC漫画
Archivesまさかの連チャン 昨日一緒に書いちゃえばよかったのに、あえて2日に分けてネタを稼ぐという姑息な手を使う。そんなことしなくてもとは思ったけど、今日そこそこ仕事でストレス溜めてたのでそれを出さずに済んだってのはいいことだ。 どうせ紙の本は最近ほぼ... 2022.01.21Archives漫画
Archivesガンガンいこうぜ 8つあった移動式書架。10年以上前に買った当初は全部埋まった上に入り切らないって状態だったのだけど、出張暮らしと電子化が進んでどんどん売り払い、本がスカスカになっちゃって。空っぽの本棚が1つ増え2つ増え。気付いたら現在は4つ空っぽ... 2022.01.20Archives漫画
Archives再燃 たまたまGYAOで配信されてる「木村さ~~~ん」の中で競技かるたの永世名人と戦うって企画を観たおかげで久々にスイッチが入って、ちはやふるを1から読み直しつつアニメも1期から追いかけることに。 原作も30数巻... 2021.12.07Archivesアニメ漫画
Archives元鞘 本を読む。活字中毒かって言われると最近はそこまででもないけど本を読む。スイッチが入れば一日中読んでいる。 それこそ昔は本棚いっぱいに書籍を抱え込み、可動式本棚を自室に7機も設置してもなお溢れる冊数買っちゃっ... 2021.01.11Archives漫画