おはこんばんちわ。数学が悪すぎて心底落ち込んでる管理人・なぎです(マテ
やっちまった143の他にも3問もケアレスミスしてやがり80点だよ、おいorz
√2の2乗は4じゃないよなぁ・・・。
その他、プラスとマイナス間違えたり求める解を間違えたり、初歩的なミス。
けど部分点も無しに完全に×なのはやっぱ納得いかないなぁ。明日抗議するか。
悔しいけど点数としては十分。前回100だから合計180、平均して90だわな。
90だったら多分評定5つくだろう。前にも言ったけどテストから10割だしね。
でだ。国語表現、前回58、今回36で授業態度良。これでちゃんと評定3付くかな?
すごい心配なんですけど。頼むから2は勘弁・・・ここに来て2はホントやめt(ry
う~ん、なんというか。前回は調子良過ぎたのかな?いつもと大して変わらん点数。
こんなで大丈夫なんだろか。やだよ、自己推薦?学校推薦がいいよ、面倒だもん。
◇古風といったらよく聞こえるのかな?◇
学祭の時も思ったけど我クラスは担任の古さもあってか曲のセンスが古いと思う。
なんか松山千春とか寺尾聡とか、はたまたユーミンにかぐや姫ときた。スゲー。
有名所ばかりだからいいんだけどさぁ。なんか今流行りの曲とか好きくないのか?
もう正直、今を生きるならぢむ~とかかつーん~とか言ってりゃいいんだって(偏見
でだ、今日話題になってたのは「暗い日曜日」とまたディープゾーン。
君らねぇ・・・流行るにしても、そりゃ4~5年前に流行ってようよ・・・。
あれはねぇ、なんだっけ。聞くと自殺するんだっけ?んで逆再生すると・・・
正直、何度も聞いたんだけど別に普通で。確かに陰々な音楽だけどさ。
コメント