
修羅場が終わって一息つくとまた物欲センサーがビンビンに復活する。とりあえずパッと気になったのはiPad。最近iOS新しくなったのが原因なのか分からんのだけど、バッテリーの減りが桁違いに増えた気がする。トレーナー業で1回育成終わったくらいでもう4割切る感じ。iPhone機種変したのもあって余計にそのバッテリーの減りが気になるように。
とはいえFaceID対応のiPadがまだProくらいしかないので、買い替えるってなったら結構でかいのでパッと変えるってことはできないし、まぁ基本室内で使用してるので最悪充電できるだろうからまぁiPhoneよりは困ってないから優先度低いのかなと。いつ出るかわからない折りたたみiPadが出るまで待てるかどうか。
さらにもう1つ。先日のフェブラリーSや鎌ケ谷での観戦を歴て、カメラの連射能力向上させたいなっていうセンサーが発動した。現在使ってるのがEOS 5D3だけど、5D4にしても連射能力は上がらないし、そこまで最新機種手に入れたって滅多に使用するもんでもないので、どうせなら1DXの中古買って連射能力向上を図ってもいいのかもしれないと思った。
画素数は下がるけど、5D3が2200万画素、1DXが1800万画素。400万画素差は表現力の差としては誤差やろって思ったので連射能力向上するならこれでもいいんじゃないかって思った。こっちは実家帰ったときに5D3の箱やら説明資料やら引っ張り出して、それと一緒に5D3を手放したときにその費用も合わせて1DXに買い替えようかなって思った。実際やるってなったら夏以降になるだろうけど、まぁこっちもデカい買い物なので今すぐ買うってものでもないしいいやと。
コメント