
イースタンリーグ開幕戦観に行った
鎌ヶ谷スタジアム3度目の来訪。1度目は完全にシーズンオフで練習だけ遠目で観に。2度目は去年CSのパブリックビューイング無料開放してたので観に。で、その時来場したってことで自由席のチケが半額になるってなったので今回開幕戦に参加。
現地開催の試合観戦は初なので色々勝手がわからんかったけど、とりあえずバズーカ背負って家から16km近い距離を自転車漕いで到着。時間にして40分弱ってことだったし道もシンプルだったので今度また来るってなったら自転車でいいなもう。飲めないけど飲まなきゃいい話。
で、試合の方は白熱する投手戦。決して気温が寒いことで打線が寒かったわけじゃないと信じたい。てかウチの福島蓮もなかなかの球投げてたんだけど、それが霞むくらい相手投手が凄かった。初回から目を引く投球見せて、直球も速けりゃ左右に振らせるチェンジアップでウチの打線はもうくるっくる。写真撮ってたんだけど見事にクルクルしてる写真しかないでやんの。
そんでせっかく土壇場で買ったホームユニを着ることなく、寒い寒いと震えながら試合を観てたんだけど、結局投手戦になったから淡々と進んで試合開始2時間半で9回終了0対0。どうなるかと思ったら延長タイブレーク突入して結局終わらねえってなった。もうグダグダだし寒いからジャンケンで終わろうぜって思ったくらい。その後両者1点ずつ入れて11回突入かってなったんだけど、まさかの日没コールドで試合終了。結局3時間ちょっとの試合時間寒い打線観て引き分けエンドっていう消化不良。
とはいえそんなこと言ってられないくらい寒かったし、なんなら雨降りそうだったので慌てて家まで自転車飛ばし、帰る頃には微妙にぱらつきつつあったのでギリギリセーフと言ったところ。明日は本降りになるらしいし引きこもるとして、今日は試合は残念だったけど色々楽しい休日を過ごせたと思う。
コメント