なんだかんだ後回しにしていた家のあれやこれやをまとめて片付けるべく自転車30分ばかり乗って隣町へ。未だにこの距離なら電車使わず自転車使っちゃう辺り都会に染まりきれていないところ。快速1駅っていう近さもあるけど、駅前周辺散策するのに歩くのがやっぱ面倒になってしまう。現地着いてからの移動速度を採用して、そこに行くまでの時間が4~5倍くらいになるのが意味分からんけど。
とはいえこれで当面の雑費を買えたのでしばらくはダラダラ過ごせそう。明日はハーフの大会だし自転車往復くらいちょうどいいのかもしれない。なんかめっちゃ寒いって話聞いてるんだけど、どうしてこう、私の意思に反した流れになるのだろうか。毎回思うけど逆張り多過ぎる人生で笑えてくる。
コメント