くそう

先日AirFlyを購入した際にもハイカーブレンズ度入りであれこれ苦労したわけだけど、AirFlyはさすがにスポーティー過ぎるのでやっぱりオフ用のサングラスが欲しいってなったので色々見て回ることに。そんで見つけたのがそこそこいいじゃんってなったのでコレで度入り、できれば調光レンズってのを作ろうとしたらまたしてもカーブレンズだったので対応できないとのこと。

カッコいい=カーブレンズってわけじゃないんだろうけけど、どうしてこう毎回当たるかなぁって嘆きつつ、カーブレンズを諦めてそれ以外で探そうとしたんだけど、そもそもサングラスのようにちょいデカ目のレンズに対して自分の度数ではどうしても調光レンズが対応しきれないという話に。カーブレンズ云々じゃなくてもそもそもサングラスを作れねぇってことなのかよっていう。メガネくらいの小さなレンズなら作れるけどっていうことなんだけど、日除けに使うのでできればでかいレンズがいい。

仕方ないので調光は諦めるかってことにしたんだけど、それでも気になったフレームにはいっぱいいっぱいってことで、サングラスを諦めるしかないという結論に。どうしてこうも毎回小洒落たメガネを作ろうとすると行き詰まるのだろうと。

多少値が張りそうなプランはありそうだったのだけど、それを決めるにはちょい予算が足りないし散在しすぎな気もするので、今夏は諦めて数千円の度無しサングラスを購入してコンタクトレンズでなんとか騙し騙し使ってみようかなってなった。毎回意味わからないことしてるなぁってなる。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました