
まだ慣れないけど、ようやっとやりたいことをやってきた無戯です。
コンタクトレンズデビュー
先天性弱視の無戯さん。物心付いた頃からメガネ男子で特に不自由とかもしてなかったのだけど。
ここ最近スポーツサングラスで気に入ったのが軒並みインナーレンズ入れられないやつで憤怒し。
さらにスノボ行く際にも、ヘルメットがメガネを圧迫して耳元超痛いってのがストレスになり。
そういう時だけでもいいのでコンタクトっていう道もありかなと徐々に思うようになり、ついに決断。
連休明けなので激混みだったけど、眼科行って無事作ることができたという。常用しないので1dayのやつ。
とりあえず付けてみた感想は、慣れてないのもあるけど乱視の影響もあってかたまにぼやけるところ。
そこはグッとピンと合わせりゃ行けるのだけど、頻度がメガネ以上なのでこれは慣れが必要だ。
ソフトのやつだけど、まだ左右見た時に異物感が気になるけど、これも慣れりゃどうってことなさそう。
怖かった接着もなんとかできたし、メガネ以外の選択肢がこれから広がれば色々世界が広がりそう。
とは言え、たまの運動時にしか恐らく使わないので、またすぐ忘れていきそうだけどね。
1ケース1年以上使えそうな気がしてるし、そう考えるとコスパはまだ良い方だと思う。
これで念願の歪曲のスポーツサングラス付けられるし、それだけでも大分メリットかと。
コメント