
すげぇ大量に処分してしまったけど、割と後悔もしていない無戯です。
ここ最近、本を読む機会、もっと言えば紙製の本を読む機会が激減したわけで。
列車の移動とかあればタブレットでいくらか本も読んだりするんだけど、その程度。
以前は漫画を山のように購入してたんだけど、それも電子書籍で完結してきた。
そうなってくると、家に本棚7つぶんの大量の書籍なんかが、あっても読まないよねっていう。
むしろそれすら電子化して読んでるヤツもあるしってことで思い切って大量処分してみた。
本棚7つの内3つが空くれべる。冊数にして340冊。キャリーケース3台分とすげぇ数。
1,000円にでもなりゃあいいやと思って持ってったけど、6,000円近くなった。
入れ物がもうちょっとあれば、もう本棚1つ分くらいは削れただろうけどねっていう。
残ってるのが割と思い出深くて捨てられないものに限られてきた。処分し過ぎだわ。
コメント