
結果的にプラマイゼロくらいのところまで持ってきた無戯です。
アイアンまでどん詰まりになってバランス崩しまくってたんだけど、なんとか持ち直せてきた。
本日はユーティリティもそこそこ当たるようになってきた。まぁまだちょっと本領発揮できてないけど。
で、相変わらず1W、3Wが巻きまくる。さっぱり当たらないし左腕に力がアホみたいに入ってるのもわかる。
マジで意識して左腕使わないようにしてるはずなのに、いざ振るとめっちゃ力入ってるからイラッとする。
とは言え握りを甘くするとすっぽ抜ける感じでフェースが球に負けて開きまくり、結局ドスライスになる。
ちゃんと支えられる程度に握りつつ、かつ力を入れずってのが難しい。
今年の冬には割とスッパリ当たってた気もするんだけど、どうしてこうなった。
やっぱり見栄張って飛距離狙おうと力んでるのだろうか。そういうのいいから。
コメント