
一周回って馬鹿かと思ってしまった無戯です。
出張に利用しようってことで某チケット購入サイトに会員登録しようとした話。
↓
スマホでサイトA開くと、まぁ広告の多いこと多いこと。
↓
さらに移動中だったために通信が切れるわようやく繋げて広告だわ。
↓
なんとか深呼吸しながら会員登録画面まで行くと、携帯メアドが必要と。
↓
今の時代携帯じゃなきゃダメなのかよと、早くもやる気を無くす。
↓
どうやら別サイトの会員番号でもログインできそうと気付く。
↓
別サイトBの会員だとフリーメアドもいけたので、○フーでアカウント作成。
↓
仮登録のメールが届かず。迷惑メールにでも振り分けられたかとフォルダ確認。
↓
通信切れまくるわ、エラー出まくるわ、終いには画面全体に表示されるアプリの宣伝。
↓
さらになんとか迷惑メールフォルダ辿り着いても該当のメールが見当たらず。
↓
結局登録時に通信が切れて正常に登録が完了してないことに気付く。
↓
またクソ面倒な宣伝などを突破し、再び仮登録を行う。
↓
そしてまたクソ長いロードを乗り越え、仮登録メールを受け取り本登録。
↓
ID発行出来たので、最初のサイトAに戻ってログインしてみるも、通らず。
↓
結局ここでも本登録時に通信が切れて正常に登録が完了してないことに気付く。
↓
また1からIDを発行し、今度こそ本登録も完了してログインを試みる。
↓
すると、結局最初のサイトAの会員登録を促す画面が出て終了。
ここに至るまでの所要時間1時間弱。バッテリー通信量も良い具合に消費しただけに限界だった。
家帰って光環境の中、PCで再度試みたら5分で終了したよ。1時間粘っていたのがアホみたい。
結局サイトAのアカウント必要なら初めから入力画面一本化すべきだと思うんだ。
余計な指示促す割に結局ダメって、人をおちょくってるとしか思えなかった。
本当に今の世の中、情弱情強関係なく、わっかりにくい情報が多くて嫌だ。
コメント