
色々な奇跡が重なってなんとかやり遂げることができた無戯です。
第1回函館フルマラソン、完走
タイム的にも、練習量足りていない割には5時間切る割と頑張ったタイム。
それもこれも25km地点くらいまで前を走ってくれてたおじいちゃんが全てかと。
ペース上がることもなく下がることもなく、絶妙に自分のペースと一致してた。
おかげで途中ペースを乱すことなく、見事にキッカリ5km31分のペースで30kmまで走れた。
ただおじいちゃんが途中コース外れてトイレ行っちゃったので、そこからは己との戦い。
後半待ち受けるアホみたいな高低差、そんで前半から終始止むことない強風でもう心が砕けそうで。
結局30~33kmを歩いてんじゃねぇのってレベルで走って、これやべぇなと思ったのだけど。
そこ超えた辺りで石畳のアーチがあったのだけど、あまりに辛すぎて逆におかしくなって。
そこから吹っ切れたかランナーズハイがきたかでまた走りを取り戻し、気付けば5時間切り視野に入るタイム。
何度か死にたくなったけど、あと1時間、30分、15分頑張ればしばらく休めると言い聞かし。
なんとか止まることなく走り切ることができました。いやぁ、人間やればできるね。
今回の勝因としては、1におじいちゃんのおかげ、2に悪天候が逆に作用したって感じか。
なんだかんだでおじいちゃんも1分後くらいにゴールしてるし、感謝してもしきれない。
コメント