
さすがにそれもどうかとは思ってしまった無戯です。
週に会社に半日いるかいないかの出張生活を送ってる無戯さんが休むには
どうやら社内の他の人が抱えている作業とかを調整しなくてはいけないらしい。
とは言えそもそも出張オンリーのご時世、今時点で社内にいてもそんなにやることも無いわけで。
つまるところあれか、無戯さんが休むには、社内で振れる仕事が全くないことが条件ってことか。
休もうとする→出張行かなくていい→じゃあ社内でどんどん仕事してくれっていうことなのか。
わーい、超絶ホワイト!! そんなに私が休むことがダメなのか。公休だって満足に休めてないのに。
毎回思ってたけど、休み取るために仕事調整して根回ししても強制連行されて仕事回されてるんだよね。
出張行ってる間、社内も大分忙しかったりするんだろうなとは思うけど、出張もそれなりに大変でね?
平日自社で仕事してないんだから休日くらい出て俺達の仕事手伝ってくれとは言うけどね?
手伝うのはいいけど、皆さん休んでちゃ、私なんでここにいるんだろうという状況でさ。
なんというか、最近社内に居ないけど社内の空気が明らかに異常だ。マズい方向に行ってる。
コメント