
考えた末に、やっぱり最初からこうしておくべきだったと思わざるをえない無戯です。
iPhoneが生活の一部となり、Koboや電子ノートを使うようになってきて、思うところがある。
最初はiPhoneあるし、大きくなっただけってのもと思ってたんだけど、やっぱりiPadは必要ではなかろうかと。
結局大きくなったことによる利点が勝る。かつ、ノートPCのように重装備って感もないってのがね。
サブモバイルとしてその確固たる地位を築いたiPhoneをよりノートPCに近付け、かつ持ち運びの点を兼ねそろえ。
そうした意味ではやっぱりMacBookよりiPadなんじゃねぇかと、ここ最近思うようになってきたわけで。
とはいえ、数々の要所にあったモバイル機器をすでに手に入れているため、ここから買うのがなんとも忍びない。
やっぱりある程度余裕が出たときにパーッと買い換えてしまおうかとも考えてたりするわけで。
で、まだ皮算用だけど、あとはminiとAirどっちを買おうかっていうところが最終論議かと。
でかいディスプレイを取るべきか、持ち運びを取るべきか。いよいよこれは悩ましいところ。
コメント