はい、本日誕生日の千影のタペストリーなんかも持ってたりする管理人、なぎです。
しかし、自分で買ったものではなく人からのもらい物。
シスプリの中ではかなりの有力妹ですね(他にはマモとか鈴凛
しかし、やっぱりマモが一番か・・・・な?ありゃあいいですな。
けど、実際あんな妹が存在したら見てみたいです。かなり希少価値高いですよ(てか皆無?
さーて・・・掲示板を見てわかるとおり、徹夜してしまいました。
元はといえば、いつも日曜の25時からやってためぐさんのラジオが
マスター電源工事にともない、土曜の28時からに変更になりまして。
28時っていうと・・・もうほとんど朝じゃあないですかって話で。
たしか、以前もオリンピックがどうこうで27時にやったことが・・・。
そんときはたしかルスツから帰って来たその日でかなり眠かったはず。
で、結果的に寝てしまって前半部分聞き逃したんだっけかな?
そんで、トリップ状態のまま聞いためぐさんの曲がかなり神秘的に聞こえて。
そうして調べて、覚えて歌ったらこりゃあいい点数取れたわけで。
そんなこんなで持ち歌「まつりうた」が完成したわけで。
平均点にして1000点満点中850~900点。だから100点でいう85~90くらい?
まぁ、それはいいとして本日は28時からのラジオ。
そんで、昨日ゲットしました「CLANNAD」をやりながら時間を待って。
そんで、ラジオを聞いた後もそのままCLANNAD進めて。気付いたら夜空が明るく・・・。
で、昨日一日と昨晩丸々使って大体の話は終了しました(何十時間やったことやら
あとは、番外編をちょいと終わらせれば終了ですね。一応本編はOK。
で、感想はといいますと・・・やはりKey作品はいいですね。
いたる画も気に食わなかったはずなのにCLANNADのいたる画は許せます。
なんとなく、色の使い方がきれいになったような・・・背景なんかも。
もちろんメインヒロインである「古河 渚」シナリオのクライマックスは涙の連続!
AIRも良し、CLANNADも良しと来たら、そろそろKANONに手を出したいとこ。
Key作品はなんといっても話がいいです。画力はどうであれ、話は最高です。
そうして、その話を盛り上げるようにかかるBGMも素晴らしいですね。
とりあえず明日も休みなので番外編終わらせて、選択肢のポイントまとめて。
そんで火曜までには攻略帳追加しますのでそのつもりで(見る人いないでしょうが
そういえば、本日何気にラジオを聴いていたら面白い特集が。
なんだか「小中学校でかかる卒業ソング」の特集だかなんだかをやっていまして。
最近じゃ「仰げば尊し」とかメジャーな曲より子供がわかる曲が選ばれているみたいで。
それにより、聞いている親が曲がわからないという現象が多発しているみたいです。
「Believe」とか「Let’s search for Tomorrow」とか。懐かしい曲がならんで。
高校入ってから音楽選択できなかったのでこういう曲を聞く機会がめっきり減りましたね。
それでも歌詞をバッチリ覚えてて口ずさみながら聞いていると・・・
「これは、卒業式の入退場で結構歌われている曲なんですよね~」とか言って流れたのが
√卒業、してもかわらないよ
うぉ~い!?なんか以前もどこだかのラーメン屋で聞いた曲ですなぁ。なんだっけかなぁ?
・・・てなわけで、第二ボタンの誓い。これ、人気なのか?世の中大丈夫か?
子供たち、どんな曲かわかってて歌っているのかなぁ?アブィって絶対。
てか、この曲選ぶ先生方も、休日の昼下がりにこの曲かける放送曲も何考えてんだ?
で、曲が終わり、ラジオの声の主の声が聞こえてくる。
「この曲は、アニメ・ダカーポの主題歌らしいのですが・・・○○さん、ご存知ですか?」
「いえ、聞いたことないですね・・・人気なんでしょうか?」
そりゃそうだ。
むしろ、こんな人が知っていたら・・・てか、第2ボタンの誓い、アニメの主題歌じゃないし。
ゲームの主題歌だし。
さすがに、そこまで言えなかったんでしょうなぁ。放送禁止語句に近いでしょうし。
そんで、追い討ちをかけるかのようにもう一発。
√サクラーサークミーラーイコーイーユメ
放送局に殴りこみに行こうかと思いました。立て続けに2曲かけるなよな・・・○| ̄|_
なんだかなぁ、ダカポもかなりメジャー作品になってきたなと痛感しております。
さーて、本日は何ヶ月振りかに家族で温泉行ってまいりました。
温泉はいる前に久々に体重はかると前回と大差なし。
正月を挟んで大差なしってすごいですね。食っちゃ寝の生活送っていたのに。
そうして、温泉上がってからもういちど見ると、0.5kgほど減ってるし。
うわーお、すごいですねぇ。なんでこんななんだろ。
とりあえず、人一倍食っては寝ているような気がするのに全然太らん。逆に痩せる。
体重気にしている人にとっては殴り倒したい人でしょうが耐えましょう。
コメント