
今まであまり感じたことはなかったけど、凄い力なんだなと思ってしまった無戯です。
昨日のハーフマラソンで書き漏らしたんだけど、ヒトの応援の力ってめちゃくちゃ凄いんだなと言う話。
誰かに向けられた応援はそんなでもなかったけど、自分に向けられてるのかと思える応援の力の入り具合。
子供が「がんばれー」って応援してハイタッチして。ちょっと力が入ると同時に泣きそうになった。
ちょうど辛かった所だったので本当にその応援に助けられた気がした。まだ頑張れるって気にもなった。
今まで結構自分の感情そのままに応援してたけど、これが相手を思って応援したらどうなるんだろうか。
きっとさらにもの凄いことになるんじゃないかと思った。ちょっと応援に対しての考え方が変わった。
そう考えるとファイターズ。現在最下位独走中で、来場者数も減りまくりという実情だけど。
結局応援が減るから余計に沈み込むんかなと思った。まぁ個々の成績もアレなんだけど。
とりあえず今後自分が応援するときには自分がもらった力を分ける気持ちでやってみよう。
コメント