
苦節1ヶ月。ようやく初めてドライバーと会話ができたような気がした無戯です。
前回行った際に心に決めてた、ちょっと次行ったときはドライバー多めで行ってみようという決断。
本日早速打ちっ放しにてガシガシやってみたのだけど、案の定10球中120Y超えが2球という貧打。
やっぱりダメなのかなぁと思いながら結局いつものアイアンばかりな流れになって早数分。
そこで今日来た目的忘れてたぜってことで、再びドライバーに持ち替えて打ち始めたわけなんだけど。
冷静に分析してみてもうちょっとこうだよな、こうだよなと修正に修正を重ねていき。
あるところを境にいきなりアホみたいに飛んで。どうしたいきなり、またお得意のまぐれかと。
しかしその打ち方で何回かやってみると、常に飛距離をキープしだした。ついに来たぜ確変。
そこからはもうずっと確変。ホントに数分前まで平均5~60Yだったのかと思うほどの激変振り。
10球打ったら7~8球は軽々180~190Yをまっすぐ超えていくレベル。一体何が起こったのかと思った。
初めてドライバーが楽しいと思うようになり、試しにその感覚でアイアン打ってもまた飛んで。
まだなんとなくだけど、ここにきてようやく自分のスイングが見えたような気がした。
その後は絶対この感覚忘れねぇぞというレベルで数十球続けて打ち込んでみたけど。
あとはこれを次行ったときも発揮し続けられたら本物だと思う。よし、頑張ってみよう。
コメント