
まだまだ全く安定度というものが欠けている無戯です。
ゴルフ始めて早1ヶ月。飛ぶときは飛ぶんだけどまだまだミスショットも多いというのが現実。
それでもアイアンは4~5割快音がでるようになった。50Y前後であれば狙ったトコ周辺には落とせる。
しかし70Yを超えるとやっぱりまだまだ思ったようにはいかないってのが現実。まぁ最初はそんなもんさ。
それよりも問題はドライバー。下手すると6番アイアンより飛ばねぇんじゃねぇのってレベルで酷い。
いくら初手しか使わないとしてももう少しインパクトの成功率を上げたい。現時点で2割行ってるかどうか。
最近の打ちっ放しはひたすら7iを6割→9i or PW or SWを3割→1Wを1割ってスパンで回してるわけだけど。
こればかりは打ち込まなければいけないんだろうな。今度行った打ちっ放しではドライバー中心でいくか。
しかし思ったのは、割とスライスやフックとは無縁ってのが気になった。まっすぐ多め。
ただしインパクト率の悪さと、たとえインパクト決まっても飛距離が出ないのが何とも。
根気強く頑張ってみよう。元々球技は苦手な人間なわけだし、時間はかかると思ってるさ。
コメント