おはこんばんちわ。地元にこんな画期的なレジャー施設があったなんて。管理人・なぎです。
てなもんで、昨夜は私の通う自学をもうちょっと行ったトコにあるラウンドワンに行ってきた。
ちなみにここで「昨夜」を入力する際、「昨夜」でも「咲夜」でもなく「咲耶」が出てきた。
まだ私は落ちぶれちゃいねーよっていう自己アッピールなんだろうか。めんどくさいヤツである。
まぁ話を戻しまして・・・てか、ラウンドワンって全国区だよね? 地元だけとかじゃないよね?
いい歳してセーラー服身に纏ったおっさんやワイドで見るとさらに無惨な年増女子高生が
CMとかやってるし、全国各所にあるもんだと信じよう。一応言うと屋内複合レジャー施設ね。
そんなわけで行ってきたんですよ。今回先輩’sと遊ぶって施設はそこになりましてね。
今回私の事業部に配属された新人5人中紅一点の女性がまぁいるわけなんですが。
男共4人差し押さえて唯一のマイカー持ちってことで、今回同期の中で足役に徹しまして。
なんてみっともない野郎達なんでしょう。しかも内一人まだ免許持ってないしね。
普通はこういうとこで「送っていくよ」っていう男らしさのひとつやふたつあってもいいのに。
既に車持ちってことでもはやそういうイベントとは無縁なんだろうなと早くもフラグバッキバキ。
なんだかな、うちの男共はなんて頼りない面々なんだと思うと、こっちはプライドバッキバキ。
まぁそんなこんながありながらも、ラウンドワンに行ってきたわけなんですが。私初体験。
ネットカフェとやらも先日初体験という、とことんこういう場所とは無縁の生活送ってまして。
で、感想なんですが・・・ムチャクチャ楽しい場所ってのはわかった。確かにあそこはスゲー。
運良くなのか元々こんななのか週末夜だってのにガラッガラの屋内で散々遊び倒しました。
バッティングコーナーとかもあって、空いてるならバッティングセンター行くより安いんじゃ。
あとはバレーやったり3on3やったり、先輩VS新人でミニサッカーもやったわけなんですが。
フィールド全体がアホみたいに小さいのでゴールキックからゴール余裕で狙えるというね。
ただホント全力でやりあったんで、先輩も新人もこれを境に一気に体力が削られましたよ。
私も私であそこで足に違和感を。既に丸一日病院巡りで堪えてたのにさらにきたって感じが。
あと、バッティングセンター。昔はよく行ってたはずなんですが、久々やると当たらんのね。
っかしーなぁ、昔は遅めはタイミングずれて無理だったけど100とか110は得意だったはず。
とか思ってたら右打者席しかない場所がほとんどで。そうだよな、私左投左打だもんね。
左打者席があるのは、90~110、変化球ありの実戦型コースしかなかったわけなんですが。
そこでようやくいくらかパコパコ当たるようにはなりました。打率? 2割くらい(低
その後卓球やったりビリヤードやったり。何気にビリヤードも初体験だったりしました。
いや、9ボールも8ボールもやったことあるしルールもわかるよ? 操作はマウスだけど。
一応ルールとコツはわかってるつもりだったのでやってみると、やっぱり難しいもんだね。
集中するってことが大嫌いな私にとってあれは過酷。まぁ集中すれば結構いいんだけどさ。
入ることには入ったし、ミラクルショットも数回決めたよ? だけど頭疲れるじゃんよ。
結局9ボールと8ボール1回ずつやって投げ出し、今度はダーツの方やってみました。
もちろんこれも初体験。学校のサークルであったらしいけどサークル自体全く興味なかったし。
これはやっぱ経験必要だなと思った。投げ方から何から全然わからんの、当たらんよ。
これまた新人は大敗して。てか先輩たちも容赦ねーな。まぁそっちの方が気楽でいいけど。
で、ゲーセンも金入れず無限プレーできるのは面白いシステムだね。元取れてるのかね。
ここではかなり久々に太鼓の達人やって。今13なの。私ハマったの6くらいだったはずよ?(ぁ
そこで気になったこと。何故まだ小学校にも上がってないようなガキが野放しになってんのか。
てっぺんとっくに過ぎてるのに、親はどういう神経してるんだろうと思った。ありえないよ。
こういう環境に慣らさせるからろくな育ち方しないんじゃないかな、どうなんだろその辺。
素で驚き、素で悲しかった。ちょいと楽しかった空気が盛り下がった感じもしましたよ。
で、そのまま疲れもあったってことで解散。また車の方お世話になって帰宅したのが26時過ぎ。
そっから色々やって寝たのが27時。今日は11時から自学の模試があるってことで。
9時頃には起きようかなと思って寝たわけですよ。6時間睡眠でも十分だろうとさ。
しかし7時頃に隣の家の犬がギャンギャンと甲高い声で鳴くのに強制的に起こされて。
まだ眠いよ、勘弁してくれよ・・・とか思うわけですよ。けど一向に泣き止んでくれず。
結局30分くらい引っ切り無しに鳴き喚き、すっかり目が覚めちゃい。こっちが泣きたいわ。
今日は運転も入ってるんで一応少しでも寝ておこうと賭けで二度寝に突入したわけですが。
そんなね、疲れてる状態で二度寝して起きられるわけがなかったね。見事11時起き。
この時点で模試が受けられなくなりましたよ。最高だね、やってくれたね犬畜生め!
アイツさえ鳴かずにいてくれれば途中で途切れることなく寝続けて、遅くても10時には起きた。
つーことで今日の予定はまた崩れ、仕方ないのでまぁ運転の方だけ行く形になりましたよ。
その後手短に買い物なんかも済ませ、一日の作業終了。なんともネタにならんこって。
まぁ筋肉痛もあってスゲェ痺れてるので休ませるにはちょうどいいってか。
腕の方はまだなんとかなるんだけど、久々に足の方がちょっときてる。
この反省を活かし、もうちょっと真面目に運動すべきかなと思いました^^;
コメント
壁|A ・)ボウリングはお年寄りでも楽にできるが…下手にすると異常に体力の要るスポーツ…
あれは意外と私大丈夫。今回の筋肉痛は主に足。